確かな学力を身に付け、自ら考え自ら学ぶ児童の育成
〜「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体化を目指した授業づくりを通して〜
研修主題については、昨年度からの継続で「確かな学力を身に付け、自ら考え自ら学ぶ児童の育成」とし、副主題は今年度より「『個別最適な学び』と『協働的な学び』の一体化を目指した授業づくりを通して」としました。昨年度の副主題は、「学びを深める対話や交流の工夫を通して」とし、話型、ハンドサイン、視点をもたせる問いかけについて研修を進めてきました。昨年度の課題としては、学習過程スタンダードの課題解決のための学習活動において、自力解決から集団解決と区切るのではなく、子どもが自由に学び合える環境づくりが必要であることが挙げられました。そこで、今年度は子どもがより主体的に学べる授業として、子どもが「〜する授業」への授業展開について学んでいきたいと考え、本主題・副主題を設定しました。
校内研修の様子
表示項目はありません。