6 1年生 記事画像1 ひらがなの練習プリントが掲示されています。  [2024年6月7日up!]
5 6年生 記事画像1 6年生で学習する内容が掲示されています。 学習内容も難しくなり、量も増えています。 理科の実験や家庭科など楽しみな授業もあります。  [2024年4月6日up!]
4 5年生 記事画像1 5年生で学習する内容が掲示されています。 家庭科では、裁縫や調理実習などが楽しみですね。 裁縫セットに名前を書きましたか?  [2024年4月6日up!]
3 4年生 記事画像1 4年生で学習する内容が掲示されています。 社会や理科の学習も3年生の時と違い、身近なものからさらに広がり、学習量も増えてきます。  [2024年4月6日up!]
2 3年生 記事画像1 3年生で学習する内容が掲示されています。 新しく社会と理科が加わりました。  [2024年4月6日up!]
1 2年生 記事画像1 2年生で学習する内容が掲示されています。  [2024年4月6日up!]

学力向上だより

配布文書はありません。