学校沿革
| 昭和27年 | 高崎市立第一中学校開校 |
| 28年 | 校歌・校旗制定、樹立式挙行 |
| 30年 | 第1理科室完成 |
| 31年 | 高崎市立第四中学校創立併置 |
| 32年 | 高崎市立第四中学校分離独立 |
| 35年 | 応援歌制定 |
| 38年 | プール完成 |
| 41年 | 体育館落成 |
| 47年 | 校歌碑建立 |
| 52年 | 新校舎工事完了(45年〜) |
| 憩いの園完成 | |
| 55年 | 特別支援学級開設 |
| 56年 | 格技場完成 |
| 57年 | 創立30周年記念誌発刊 |
| 全日本よい歯の学校表彰受賞 | |
| 59年 | 創意工夫育成功労学校表彰で科学技術長官賞受賞 |
| 60年 | 給食室等新設落成、完全給食開始 |
| 61年 | 学校保健に関する文部大臣表彰受賞 |
| 62年 | 言語聴覚教室設置 |
| 平成 3年 | 校舎大規模改修第三期工事完了(元年〜) |
| 4年 | 創立40周年記念誌「40年のあゆみ」発刊 |
| 9年 | 旧制高崎中学校記念碑建立 |
| 12年 | 学校評議員会設置 |
| 13年 | 創立50周年記念誌「50年のあゆみ」発刊 |
| 16年 | 校旗新調 |
| 17年 | 女子バスケットボール部全国5位入賞 |
| 19年 | 女子バスケットボール部4年連続県優勝 |
| 20年 | 女子テニス(坂東・竹武)関東大会優勝 |
| 22年 | 女子体操部(団体)県大会優勝 |
| 23年 | 全国計量啓発標語 最優秀賞受賞 |
| 高崎市児童生徒発明くふう展 高崎市教育長賞受賞 | |
| 県中体連春季大会体操女子団体 優勝 | |
| 県中体連総体体操女子団体 優勝 関東大会出場 | |
| 群馬県中学生空手道選手権大会(1年女子個人組手)優勝 | |
| 県中体連総合大会ソフトテニス(女子個人)優勝 関東大会出場 | |
| 24年 | イチイの木(3本)植樹 |
| 25年 | プールサイド改修工事 |
| 読書感想画全国大会奨励賞受賞 | |
| 28年 | 体育館落成 |
| 教室床張り替え工事 | |
| 29年 | 土砂災害に関する絵画国土交通事務次官賞 |
| 読書感想画全国大会奨励賞受賞 | |
| 「ごはん・お米とわたし」図画全国優秀賞受賞 | |
| 健康推進学校 優良校 | |
| 30年 | 健康推進学校 優秀校 |
| PTA広報誌 県優秀賞 | |
| 令和元年 | 健康推進学校 優秀校 |
| 2年 | 健康推進学校 特別賞 |
| 全国健康づくり推進学校 優良校 | |
| 子供の読書活動実践 全国表彰 | |
| PTA広報紙 県優秀賞 | |
| 3年 | 創立70周年記念学校寄席開催 |
| 健康推進学校 優秀校 | |
| PTA広報紙 県優秀賞 | |
| 4年 | 全国朝の読書大賞受賞 |
| 5年 | 群馬県健康教育推進学校特別賞受賞 |
| PTA広報紙 県優秀賞受賞 | |
| 全国中学校体育大会愛媛陸上400m第3位 | |
| 花いっぱいコンクール 市議会議長賞受賞 | |
| 6年 | 花いっぱいコンクール 教育長賞 |
| 群馬県健康教育推進学校 優秀校 | |
| 全国土砂災害防止に関する絵画 国土交通事務次官賞 |
