箕郷東小「元気っ子のやくそく」

箕郷東小学校では、子どもたちのよりよい成長を支援し、学校生活を楽しく潤いのあるものにするために、全職員の共通理解のもと、下記のような指導を常時行っています。

ご家庭でも趣旨をご理解の上、ご指導、ご協力をよろしくお願いいたします。

学校教育目標

  • ひとにやさしくできる子
  • がまんづよくやりぬく子
  • しっかりかんがえ行動できる子
  • じょうぶなからだの子

きまりを守り楽しい学校生活をするために…

  • 大きな声で、しっかりとあいさつや返事をしよう。
  • 学習用具以外のものは持ってこない。
  • 学校のものを大切に使おう。
  • 朝礼や集会の時は、すばやく整列し静かにしよう。
  • ごみが落ちていたら、進んで拾おう。
  • 天気のよい日は、外で元気よく遊ぼう。
  • 登校・下校の時刻を守ろう(登校時刻は、8時25分までです。 下校時刻は、通年、月曜日は午後3時10分、それ以外は午後4時です)。
  • 正しい言葉づかいをしよう。
  • 学校内では、左側に名札をつけよう。
  • 友だちを大切にし、仲よくしよう。
  • 授業と休み時間のけじめをつけよう。
  • 使ったものはもとの場所にもどそう。

楽しくよく分かる学習のために…

  • チャイムがなったら教室にもどって席につこう。
  • 話す人を見て、よく聞き、よく考えよう。
  • 自分の考えを進んで発表しよう。
  • 自分の持ち物には必ず名前を書こう。
  • カッターや彫刻刀は必要な時だけ持っていこう(使わない時は、先生にあずけよう)。
  • 教科書をよく読んだり、習ったことを復習したりしよう。
  • わからない時は、恥ずかしがらずに質問しよう。
  • はさみやとがったものは、人に向けないで、正しく使おう。
  • 次の授業の用意をしてから遊ぼう。
  • 友達にわかるようにはっきり話そう。
  • 字はていねいに書こう。
  • 忘れ物をしないようにしよう。

健康で落ち着いた生活をするために…

  • 早寝早起きをして規則正しい生活をしよう。
  • 手作りの食事を中心に1日3食きちんと食べよう。
  • 家の人にもあいさつをきちんとしよう。
  • 毎食後、必ず歯をみがこう。

安全に登下校するために…

  • いつも歩道を歩き、歩道のないところは右側を一列で歩こう。
  • 左右をよく見て、手を上げて横断歩道を渡り、どんな時も必ず止まって、飛び出さないようにしよう。
  • 横断歩道があるところは横断歩道を渡ろう。
  • 横断旗があるところは、横断旗を高く上げて横断しよう。
  • 人通りの少ないところや暗くなってからの一人歩きはしないようにしよう。
  • 知らない人の車には絶対に乗らないようにしよう。
  • 知らない人に絶対についていかないようにしよう。
  • 困った時や何かあった時は、大きな声で近くの人に「助けて。」とさけんだり、近くの家に助けを求めたりしよう(子ども安全協力の家など)。

自転車に乗る時は…

  • 交通ルールを守り、必ずヘルメットをかぶろう。
  • いつも安全を確認して、せまい道から広い道に出る時は必ず一時停止しよう。
  • 乗れる範囲を守って、安全に自転車に乗ろう(1・2年生は家のまわり、3・4年生は家のまわりや空き地・交通量の少ない道路、5・6年生は箕郷町内)。

その他

  • 子ども同士でお金の貸し借りやおごりなどをしないようにしよう。
  • 必要のないお金は持ってこないようにしよう。
  • 欠席や遅刻、早退する時は「欠席カード」を必ず出そう。
  • 特別な時以外は、自動車に乗せてもらっての登校・下校は控えよう。