17 |
【1年生】おそうじのじかん |
 |
4月には、ほうきの使い方や雑巾のしぼり方も初めてだった1年生。今では、汚れている場所を自分で見つけて、進んで掃除に取り組む姿...
[2025年9月5日up!]
|
16 |
9月2日(火)1年生の様子 |
 |
2学期が本格的にスタートし、学校にも少しずつ活気が戻ってきました。この日、1年生の教室では、まず教科書の確認を行い、学習の準...
[2025年9月2日up!]
|
15 |
【1年生】転がしドッヂボール |
 |
1組2組合同で、転がしドッヂボールをしました。連日の暑さからしばしの間ですが解放された感じで、体育館でも快適に運動ができました。
[2025年7月11日up!]
|
14 |
【1年生】あさがお |
 |
一年生が毎朝、丹精に育てている朝顔がきれいに花を咲かせています。
[2025年7月9日up!]
|
13 |
【1年生】楽しいプール |
 |
今日1,2校時、1年生はプールの時間でした。梅雨の晴れ間の入水でした。むし暑い日で時折強い日差しも出て、プールが気持ちよい天...
[2025年6月26日up!]
|
12 |
【1年生】プール活動3 |
 |
【1年生】6月17日プール活動
[2025年6月17日up!]
|
11 |
【1年生】学校たんけん |
 |
1年生は、生活科の学習「がっこうたんけん」で、中央小学校の中の沢山の部屋を見て回りました。首から探検バックをぶら下げて、「○○...
[2025年6月10日up!]
|
10 |
【1年生】算数の学習のようす |
 |
算数の学習の様子です。みんな楽しそうですね。
[2025年5月8日up!]
|
9 |
【1年生】レントゲン撮影のようす |
 |
1年生はレントゲン現撮影を行いました。
[2025年5月1日up!]
|
8 |
【1年生】国語と音楽の学習 |
 |
4月28日(月)国語と音楽の学習の様子です。
[2025年4月28日up!]
|
7 |
【1年生】朝のホームルーム |
 |
4月25日(金)朝のホームルームの様子です。
[2025年4月25日up!]
|
6 |
【1年生】外国語活動 |
 |
ミチコ先生を交えた楽しい外国語活動に様子です。
[2025年4月22日up!]
|
5 |
【1年生】きちんと手洗い |
 |
外遊びから戻ってきたら、きちんと、しっかり手を洗います。
[2025年4月17日up!]
|
4 |
【1年生】図工「ねんどであそぼう」 |
 |
子どもたちは、ねんどあそびが大好きですね。みんな楽しそうに遊んでいました。
[2025年4月16日up!]
|
3 |
【1年生】給食のようす |
 |
いただきますまでお行儀よく待っていますね。慣れない給食当番も、一生懸命取り組んでいます。
[2025年4月16日up!]
|
2 |
【1年生】国語と図工の授業 |
 |
国語「ひらがな」、図工「わたしの」おひさま」の学習の様子です。
[2025年4月15日up!]
|
1 |
【1年生】4月10日(木)の1年生です。 |
 |
今朝のホームルームの様子です。
[2025年4月10日up!]
|