☆きらきら2年生☆
47 | 夏野菜(7/1) | ![]() |
2年生が生活科の学習で育てているピーマン、ナス、ミニトマト。暑い中、順調に育っています。 [2025年7月1日up!] |
46 | 2年生水泳授業(6/27) | ![]() |
3・4校時は2年生の水泳授業です。日差しはありますがカラッとした風が吹き、プールから上がると少し寒さを感じるようです。今日... [2025年6月27日up!] |
45 | 2年生水泳授業(6/20) | ![]() |
3・4校時は2年生の水泳授業です。水慣れした後、クラゲ浮きや伏し浮き、だるま浮きなどに挑戦しました。また、水中じゃんけんで... [2025年6月20日up!] |
44 | にしの子美術館2(6/19) | ![]() |
2年生の図工「はさみでアート」の作品です。白い画用紙を自由に切って、黒い画用紙に貼り付けていきます。白黒のコントラストがす... [2025年6月19日up!] |
43 | にしの子美術館1(6/19) | ![]() |
2年生の図工「はさみでアート」の作品です。白い画用紙を自由に切って、黒い画用紙に貼り付けていきます。白黒のコントラストがす... [2025年6月19日up!] |
42 | 2年生水泳学習2(6/18) | ![]() |
大プールはきれいな水をたたえています。水慣れをした後は、自分でできる泳ぎに挑戦です。子どもたちは楽しく安全に水泳学習に取り... [2025年6月18日up!] |
41 | 2年生水泳学習1(6/18) | ![]() |
朝から絶好のプール日和となりました。1・2校時は2年生の水泳学習です。今年初めての水泳学習。シャワーを浴びて腰洗い槽に入り... [2025年6月18日up!] |
40 | 2年生漢字の学習(6/16) | ![]() |
2年生が漢字の学習に取り組んでいます。1年生のころに比べると習う漢字の数も多くなりました。今日は「引」「羽」「雲」の漢字を... [2025年6月16日up!] |
39 | 2年生算数の学習(6/12) | ![]() |
2年生が算数の学習に取り組んでいます。100より大きい数の表し方について、10の束を作って数えるなど、既習事項を生かして、... [2025年6月12日up!] |
38 | 2年生授業参観(6/10) | ![]() |
2年生の授業参観は、国語「同じ部分をもつ漢字」道徳科「朝も昼も夜も遊びたい」(規則正しい生活)の学習です。大勢の保護者の皆... [2025年6月10日up!] |
表示項目はありません。