高崎市立宮沢小学校

2025/10/17 14:07 更新

3年生のページです。

明るい笑顔の3年生の様子を紹介します。

10/9(木)学校の様子1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3、4年生の外国語活動です。ALTが発音したアルファベットの小文字を探す活動をしています。

10/8(水)学校の様子5

記事画像1 記事画像2
3、4年生の体育「マット運動」です。お互いに撮影した動画を見せ合って、練習に生かしています。

10/7(火)学校の様子3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の社会科見学その3です。最後に実際に買い物をしました。とても貴重な経験ができました。大変お世話になりました。

10/7(火)学校の様子2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の社会科見学その2です。大きな冷蔵庫や野菜室など、売り場以外のところも見学することができました。

10/7(火)学校の様子1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生が社会科見学でスーパーに行きました。売り場の様子などを見学させていただきました。店長さんがわかりやすく説明をしてくださいました。

10/2(木)学校の様子5

記事画像1 記事画像2
3年生の算数「かけ算の筆算」です。繰り上がりが2回ある筆算のやり方を考えています。

10/1(水)学校の様子2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の算数「かけ算の筆算」です。2けた×1けたの筆算の仕方を学習しています。

9/30(火)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3年生の書写(毛筆)です。「木」という漢字で右はらいを練習しています。

9/25(木)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3年生の国語「ちいちゃんのかげおくり」です。静かに教科書を読んでいます。

9/19(金)学校の様子9

記事画像1 記事画像2
十文字大根の種まき、その2です。ご指導いただき、ありがとうございました。

9/19(金)学校の様子8

記事画像1 記事画像2
3年生が十文字大根の種まきをしています。元気に成長してくれるいいですね。

9/19(金)学校の様子3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の社会です。社会科見学に向けて、聞きたいことなどを話し合ってます。

9/18(木)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3、4年生の外国語活動です。韓国やアメリカなどの子どもたちの持ち物が紹介されている動画を視聴しています。

9/17(水)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3年生の算数です。いろいろな数の大きさを読んだり、書いたりしています。

9/12(金)学校の様子4

記事画像1 記事画像2
3年生が社会科見学(スーパー)に向けて、店員さんへの質問を考えています。

9/10(水)学校の様子7

記事画像1 記事画像2
3、4年生の体育です。校庭で運動会に向けた練習をしました。

9/10(水)学校の様子3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の算数「10000より大きい数を調べよう」です。十万、百万、千万の数のしくみについて調べています。

9/9(火)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3年生の書写(毛筆)です。力の入れ方の練習です。

9/8(月)学校の様子5

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3、4年生の体育です。ソーラン節の動きを確認しています。

9/5(金)学校の様子6

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生が各自の法被の背中に、デザインを描いています。

9/4(木)学校の様子5

記事画像1 記事画像2
3、4生の体育です。運動会に向けて、ソーランの踊りの練習をしています。

9/3(水)学校の様子5

記事画像1 記事画像2
3年生の算数「わり算を考えよう」の復習です。学習したことをもとに、いろいろな問題に挑戦しています。

9/2(火)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3年生の国語「漢字の学習」です。ドリルの問題に挑戦しています。

9/1(月)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3年生の学活です。係のカードを作成しています。

7/17(木)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3、4年生の外国語活動です。1学期の学習内容をクイズ形式でふり返っています。

7/16(水)学校の様子5

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の図工「言葉から思いうかべて」です。下書きを参考にしながら、画用紙に描いています。

7/15(火)学校の様子4

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の書写(毛筆)です。小筆の扱い方を学習しています。

7/14(月)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3年生の算数「1学期の復習」です。学習したことをふり返って、みんなで確認し合ってます。

7/11(金)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3年生の社会です。戦時中の暮らしの様子について、動画を視聴しています。

7/9(水)学校の様子1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の算数「あまりのあるわり算を考えよう」です。学習のまとめ、復習問題に挑戦しています。

7/8(火)学校の様子1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の書写(毛筆)です。「日」を一筆一筆、集中して書いてます。

7/7(月)学校の様子4

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の社会です。社会科見学で学習したことを新聞形式にまとめています。

7/3(木)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3年生の算数「わり算を考えよう」です。あまりのあるわり算の問題に挑戦してます。

7/1(火)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3年生の書写(毛筆)です。それぞれの作品を鑑賞しあってます。

6/30(月)学校の様子4

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の算数「わり算を考えよう」です。あまりのあるわり算の計算の仕方を学習しています。

6/25(水)学校の様子4

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の算数です。「きろくをせいりして調べよう」の復習問題に取り組んでいます。

6/23(月)学校の様子6

記事画像1 記事画像2
3年生が理科のテストに向け、各自復習しています。

6/18(水)学校の様子3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の算数「きろくをせいりして調べよう」です。棒グラフの読み取りや書き方を学習しています。

6/16(月)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3年生の算数「きろくをせいりして調べよう」です。棒グラフの書き方について、学習しています。

6/11(水)学校の様子2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3、4年生の体育「走り高跳び」です。各自の課題に合わせて練習しています。

6/10(火)学校の様子2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の書写(毛筆)です。書き始めやバランスに気をつけて書いています。

6/9(月)学校の様子3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の算数「長さをはかってあらわそう」です。学習のまとめです。

6/6(金)学校の様子7

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生の社会「工場の仕事の様子」です。ラスク工場について調べています。

6/5(木)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3、4年生の体育その2です。

6/3(火)学校の様子1

記事画像1 記事画像2
3年生の書写「毛筆」です。

5/30(金)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3年生の社会「工場の仕事の様子」です。

5/21(水)学校の様子5

記事画像1 記事画像2
3年生の算数「大きい数のひっ算を考えよう」です。

5/20(火)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3年生が算数のテストに挑戦しています。がんばりましょう。

5/19(月)学校の様子3

記事画像1 記事画像2
3年生の社会「高崎市の様子」です。

5/15(木)学校の様子2

記事画像1 記事画像2
3、4年生が体育で走り幅跳びの練習をしています。