5年生のページ


57 5年生水泳授業(7/7) 記事画像1  1・2校時は5年生の水泳授業です。夏休みを前に今日は水難事故に備えるため、着衣泳を行いました。体操着を着たまま水の中での動...  [2025年7月7日up!]
56 5年生水泳授業(6/27) 記事画像1  1・2校時5年生が水泳授業を行っています。カラッと晴れて心地よい風が吹き、水が気持ちよく感じられます。後半、泳力に応じてコ...  [2025年6月27日up!]
55 榛名林間学校25(6/24) 記事画像1  にしの子らが大活躍した榛名林間学校でした。榛名湖の自然に触れ、友達と協力しながら過ごし、自分で考え、自分で行動するエージェ...  [2025年6月24日up!]
54 榛名林間学校24(6/24) 記事画像1  楽しかった2日間の活動もあっという間に終わりました。13時15分からは退所式を行いました。児童の進行のもと、校長の話や所長...  [2025年6月24日up!]
53 榛名林間学校23(6/24) 記事画像1  ごはん餅ができあがりました。みそだれもついています。自分で作ったごはん餅をおいしくいただきます。豚汁やバナナ、牛乳もあり、...  [2025年6月24日up!]
52 榛名林間学校22(6/24) 記事画像1  続いての活動は、火起こしで起こした火を使い、ごはん餅づくりです。ご飯をビニール袋に入れ、手のひらやひじでごはんをつぶしてご...  [2025年6月24日up!]
51 榛名林間学校21(6/24) 記事画像1  力を合わせて 〜Making a fire〜 12班全ての班で火起こしができました。数多く引率で林間学校に訪れていますが、全...  [2025年6月24日up!]
50 榛名林間学校20(6/24) 記事画像1  9時からは火起こし体験です。舞切り方式の火おこし体験をしました。子どもたちはグループごとに何とか火を起こそうと必死です。少し...  [2025年6月24日up!]
49 榛名林間学校19(6/24) 記事画像1  朝食の時間です。クロワッサンやオムレツ、クリームスープにポテトサラダ、少し軽めの朝食です。しっかり食べて、今日一日の活動を...  [2025年6月24日up!]
48 榛名林間学校18(6/24) 記事画像1  7時からは朝の集いです。軽く体を動かした後、昨日の振り返りや今日のめあて、今日の予定について児童の発表がありました。児童の司...  [2025年6月24日up!]
39 5年生水泳授業(7/7) 記事画像1  1・2校時は5年生の水泳授業です。夏休みを前に今日は水難事故に備えるため、着衣泳を行いました。体操着を着たまま水の中での動...  [2025年7月7日up!]
38 榛名林間学校24(6/24) 記事画像1  楽しかった2日間の活動もあっという間に終わりました。13時15分からは退所式を行いました。児童の進行のもと、校長の話や所長...  [2025年6月24日up!]
37 榛名林間学校23(6/24) 記事画像1  ごはん餅ができあがりました。みそだれもついています。自分で作ったごはん餅をおいしくいただきます。豚汁やバナナ、牛乳もあり、...  [2025年6月24日up!]
36 榛名林間学校22(6/24) 記事画像1  続いての活動は、火起こしで起こした火を使い、ごはん餅づくりです。ご飯をビニール袋に入れ、手のひらやひじでごはんをつぶしてご...  [2025年6月24日up!]
35 榛名林間学校21(6/24) 記事画像1  力を合わせて 〜Making a fire〜 12班全ての班で火起こしができました。数多く引率で林間学校に訪れていますが、全...  [2025年6月24日up!]
34 榛名林間学校20(6/24) 記事画像1  9時からは火起こし体験です。舞切り方式の火おこし体験をしました。子どもたちはグループごとに何とか火を起こそうと必死です。少し...  [2025年6月24日up!]
33 榛名林間学校19(6/24) 記事画像1  朝食の時間です。クロワッサンやオムレツ、クリームスープにポテトサラダ、少し軽めの朝食です。しっかり食べて、今日一日の活動を...  [2025年6月24日up!]
32 榛名林間学校18(6/24) 記事画像1  7時からは朝の集いです。軽く体を動かした後、昨日の振り返りや今日のめあて、今日の予定について児童の発表がありました。児童の司...  [2025年6月24日up!]
31 5年生水泳授業(6/20) 記事画像1  5・6校時は5年生の水泳授業です。水慣れをした後は、泳力に応じてコースに別れ、それぞれのめあてに向かって練習です。25mコ...  [2025年6月20日up!]
30 5年生理科の学習(6/19) 記事画像1  5年生の理科の学習の様子です。動物と人のたんじょうで、メダカのたまごの様子を観察しています。タブレットに記録し、その様子を観...  [2025年6月19日up!]