学校教育目標

1.基本目標

一人ひとりを大切にし、自ら学び 心豊かにたくましく生きる児童の育成

2.具体目標

目指す児童像
 ○進んで学ぶ子
 ○心豊かな子
 ○たくましい子

目指す学校像
 ○一人一人を大切にし、多様性を認め合う学校
 ○学び合い、育ち合う喜びにあふれた学校
 ○保護者、地域・社会に信頼される学校

目指す教師像
 ○高い倫理観をもち、積極的に学校経営に参画する教師
 ○高い専門性をもち、温かな児童理解の下に指導する教師
 ○共に深く学び合い指導力を高め、育ち合う教師

経営方針

  1. 学校教育目標の達成および学校課題の解決に向けて、学校教育目標の具現化を図り、組織的・計画的な教育活動を推進する。
  2. 教育課程の編成・実施・評価・改善に努め、児童主体の学習活動を展開する中で。特色ある学校づくりを推進する。
  3. いのち、人権、環境を大切にする教育を推進するともに、組織的な生徒指導体制および危機管理体制をつくる。
  4. 校内研修や学年会・部会を組織的・計画的に行い、協働性のある明るい職場づくりに努める。
  5. 教情報の発信に努め、地域と共に歩む学校運営に努める。

本年度の努力点


  1. 教科の特性に応じた言語活動を充実する。

  2. あいさつを中心とした基本的な生活習慣の定着を図り、積極的な生徒指導を推進する。

  3. 体育的活動や行事を通した体力づくりを推進する。