本校の教育
学校教育目標
「強い意志と優れた創造力で、理想に向かって努力する、心豊かな生徒の育成」
- なにごとも進んでする生徒 (意)
- 美しい(豊かな)心をもつ生徒 (情)
- たくましい体をもつ生徒 (体)
- 考え、つくりだす力をもつ生徒 (知)
目指す学校像
- 全力で学習・運動・行事に取り組める学校
- いじめがなく安心して生活できる学校
- 隅々まで清掃された美しい学校
- 地域を大切にする開かれた学校
目指す生徒像
- 社会や世界に関心をもち、自分の生き方を考える生徒
- きちんとした言葉遣いや挨拶、返事をする生徒
- 時間やきまりを守り、節度をもって生活する生徒
- 感謝の気持ちや、思いやりの心をもつ生徒
- 自分の考えをもち、積極的に表現しようとする生徒
目指す職員像
- 人権感覚が高く、真摯に教育活動に取り組む職員
- 生徒理解を深め、生徒の可能性を引き出す職員
- 組織的・計画的に学校教育目標の実現を目指す職員
- 自己研鑽を重ね指導力向上を目指す職員
- 教育公務員としての自覚をもち、信頼される職員
学校経営方針
- 学校教育目標の具現化を通して、生徒の「生きる力」の育成を図る。
- 学校課題に対して、知恵を出し合い、迅速に的確に対応する、高い協働意識・専門性を有する職員組織をつくる。
- 生徒一人一人の個性伸長を目指し、教育内容の重点化を図り、創意ある教育課程の編成・実施及び評価・改善に努める。
- 教職員相互、教職員と生徒、生徒相互の好ましい人間関係を醸成し、人と人とが信頼で結ばれた活気のある学校づくりを推進し、いじめや不登校等の予防と早期対応・早期解消に努める。(「いじめ防止基本方針」の公表・実施)
- 安全・安心な学校づくりのため、安全教育の充実を図り、家庭や地域と連携した防災・交通安全指導を推進する。 特に、校舎改築期間中は、十分な計画のもと、生徒の安全確保に努める。
- 「かけがえのない命の大切さ」について、道徳の授業を要に教育活動全般で推進する。(「いじめ防止プログラム」の推進)
- 「9年間で児童生徒を育てる」ことを念頭に、学習指導・生徒指導等で小中連携を図る。
経営の重点
- 基礎的、基本的な知識・技能の習得と、思考力・判断力・表現力の育成を重視した学習指導を充実させる。
- 互いに認め合い、励まし合い、高め合う集団づくりを目指す学年・学級経営を行う。
- 特別支援教育・生徒指導・教育相談活動における協力態勢を確立する。
- 安全指導を徹底する。(防災教育・交通安全教育・交通安全指導の推進、アレルギー対策の徹底)
- 読書活動を推進する。(図書館環境の整備、朝読書活動・委員会活動の活性化)