学校長挨拶

片岡小学校のホームページにアクセスしていただきまして,ありがとうございます。

今年度より校長としてお世話になります 鈴木 健一 と申します。片岡小学校の伝統を引き継ぎ、さらに今の時代に合わせた学校教育を推進し、子どもたちが集団生活を通して、より広く人間関係を学びながら、様々な経験を力に変えて大きく成長できるよう、教職員一同支援してまいりたいと考えております。

本校は明治7年に開校し,昨年度、創立150周年を迎えた伝統ある学校です。校区には観光地である「高崎観音山」があり,市内はもとより県外からも多くの観光客が訪れています。また,校区の北側を流れる烏川の河川敷には運動公園があり,その周辺にはたくさんの植物が群生し,環境にも大変恵まれた地域です。

片岡小学校の特色として,教育活動に対する保護者や地域の方々の応援体制の素晴らしさがあげられます。PTAフェスタでは,学校と保護者の方が一体となり,防犯・防災・キャリア教育の観点から,子どもたちの生きる力を育むための教育活動を行っています。

教育目標は「夢をはぐくみ,自ら学び,心豊かでたくましい児童の育成」とし,片岡小学校に集う児童が夢を抱いて大きく成長していけるように,また,片岡小学校が地域に根ざした開かれた学校になるよう努めてまいります。 そして,目指す児童像は「かしこい子」「たくましい子」「おもいやりのある子」「かがやく子」とし,その実現に向け,学校の全ての教育活動をとおして取り組んでまいります。

保護者の皆様,地域の皆様には,引き続きのご支援,ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年度校長 鈴木 健一

「かたおか」(片岡小学校だより)

個人情報に関わる部分は除いて公開しています。

新年度がスタートしました (画像 1)