令和7年度、校長としてお世話になります前田泰伸です。どうぞよろしくお願いいたします。 吉井西小学校は、開校49年目を迎えました。今年は35名の新1年生を新たに迎え、全校児童224名、14学級で新年度をスタートしました。
本校は、特色の一つにコミュニティ・スクールをあげています。 コミュニティ・スクールとは、学校運営協議会での協議をベースにし、学校・保護者・地域が連携・協力して児童たちを育てる取り組みです。本校は、地域学校協働本部を核として活動する「学校支援ボランティア」の方々が、授業、朝の行事、児童引率、防犯パトロール等、たくさんの教育活動に協力してくださっています。『子どもは地域の宝』という活動方針のもと、児童たちの充実した学びや体験活動、児童たちの安全のために、学校・家庭・地域が一体となって地域とともにある学校づくりを発展・推進させてきました。 なお、学校支援ボランティアの活動については、HPの「コミュニティスクールだより」をご覧ください。また、「寺子屋教室」も12年目を迎え、放課後と土曜日に、地域の方々にご協力いただき、学力の定着と学びの習慣化を図っています。「学校で学び、家庭でしつけ、地域で育てる」と言いますが、吉井西小学校はまさにそんな学校です。 今年度は「笑顔あふれる吉井西小」を合言葉に、「自分で考えて、自分で決めて、自分で動き出す」を常に心がけ、全教職員で協力しながら児童たちの心に寄り添った教育活動を展開していきたいと考えております。どうぞ、ご支援・ご協力をお願いいたします。
|