学校長挨拶

校章・校舎

高崎市立吉井西中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 日頃より、保護者・地域の皆様には、本校の教育活動にご支援・ご協力をいただき心より感謝申し上げます。

 本校は、高崎市吉井町の西方(本郷地区)に位置し、吉井中央中学校区の一部(吉井西小学校区)と旧岩平中学校区を併合して、昭和62年に設立開校された創立39年目の学校です。ユネスコ「世界の記憶」に登録された上野三碑の1つ「多胡碑」の近隣に位置する学校として、郷土を学び、郷土に誇りをもち、郷土を世界に発信できる生徒を、地域と一体となって育んでいきます。

 本年度は、学校教育目標を「自立・尊重・創造〜自己実現に向けて自ら学び、考え、意欲に満ちた生徒の育成〜」とし、粘り強く努力し、自他の生命を尊重して、責任を持って行動できる生徒を育てます。
 今年度のキーワードは「自分で考えて 自分で決めて 自分で動き出す」です。生徒も職員も、よりよいものを求めて、主体的に進んでいくとともに、一人一人を尊重し、自分らしく活動できる心理的安全性の高い教育環境を大切にしていきます。
 家庭や地域に信頼され、愛される学校を目指し、すべての生徒が学ぶことを楽しみ、安心して生活できる学校づくりに教職員全員で取り組んで参ります。

 今後とも本校の教育にご支援・ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

         令和7年4月1日
     高崎市立吉井西中学校長  濱田 優代

学校経営に関する文書

配布文書はありません。

配布文書はありません。

配布文書はありません。