学校からの配布文書
学校だより
- 学校だより第4号
- 学校だより第3号
- 学校だより第2号
- 令和7年度PTA総会資料
- 学校だより第1号
- 学校だより53号(3.26修了式)
- 学校だより52号(3.24卒業式)
- 学校だより51号(3.19表彰朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより50号(3.12送る会)
- 新入生保護者説明会資料(抜粋)
- 学校だより49号(2.27送る会)
- 学校だより48号(2.26髪染)
- 学校だより47号(2.21市学テ)
- 学校だより46号(2.18表彰朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより45号(2.14家庭学習強化)
- 学校だより44号(2.10体力向上)
- 学校だより43号(2.5あいさつ)
- 学校だより42号(1.29人権集会)
- 学校だより39号(12.17表彰朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより41号(1.7始業式)
- 学校だより40号(12.25終業式)
- 学校だより38号(12.4ノーメディア)
- 学校だより37号(12.3家庭学習)
- 学校だより36号(12.2交通安全)
- 学校だより35号(11.27人権教室)
- 学校だより34号(11.26表彰朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより33号(11.18人権朝礼)
- 学校だより32号(11.15健全育成)
- 学校だより31号(11.5感謝の会)
- 学校だより30号(10.30地域とともに7)
- 学校だより29号(10.25読書週間)
- 学校だより28号(10.22表彰朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより27号(10.11時間走)
- 学校だより26号(10.11スポフェス)
- 学校だより25号(10.2全国学調3)
- 学校だより24号(9.30交通安全2)
- 学校だより23号(9.26稲刈り等)
- 学校だより22号(9.24交通安全運動)
- 学校だより21号(9.20全国学調2)
- 学校だより20号(9.18全国学調1)
- 学校だより19号(9.4図書室・コンプリメント)
- 学校だより18号(9.3始業式)※パスワード設定あり
- 学校だより17号(7.19終業式)
- 学校だより16号(7.10表彰朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより15号(7.4地域とともに5)
- 学校だより14号(6.20開校記念日)※パスワード設定あり
- 学校だより13号(6.14地域とともに4)
- 学校だより12号(6.12地域とともに3)
- 学校だより11号(6.4朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより10号(5.27地域とともに2)
- 学校だより9号(5.15いじめ防止集会)
- 学校だより8号(5.8家庭学習強化週間)
- 学校だより7号(5.1青少年赤十字)
- 学校だより6号(4.23こどもの読書週間)
- 学校だより5号(4.16朝礼)※パスワード設定あり
- 学校だより4号(4.15 みのっこタイム)
- 学校だより3号(4.12 歩育)
- 学校だより2号(4.10 交通安全)
- 学校だより1号(4.8 新任式・始業式)
各種お知らせ
- R7引き渡しマニュアル
- 特別の教育課程の方針
- しろやま198号(3/15発行)
- 3月献立予定表
- R6英語だより
- R6後期学校評価保護者結果報告
- 2月献立予定表
- 市臨時職員募集
- R6前期学校評価保護者結果報告
- スポフェス プログラム
- スポフェス会場図
- スポフェス案内(9.3付)
- 県教育長メッセージ(保護者向け)
- しろやま197号(7/1発行)
- 学習携行品ガイドライン(改訂版)
- R6引き渡しマニュアル(保護者用)
- R6【通知】引き渡し訓練保護者
- R6学校要覧(表面)
- R6学校要覧(内面)
- 令和6年度PTA総会資料
- R6箕輪小コミュニティースクールと地域学校協働体制図
- 群馬県教育ビジョン リーフレット(内面)
- 群馬県教育ビジョン リーフレット(表紙・裏表紙)
- しろやま196号(3/15発行)