教育論文(令和4年度)

PDFアイコン( pdficon_small.png )のある論文については閲覧することができます。

※学校名等は当時のものです。

○教育研究論文部門(応募1点)

学校名 種別 職名 氏名 題名
並榎中学校 個人 教諭 小林 大介 スポーツに賢い生徒を育てる
〜「逆向き設計」論を活用して〜


○教育実践記録部門(応募15点)

学校名 種別 職名 氏名 題名
箕郷中学校 個人 校長 永井 智幸 pdficon_small.png温かい人間関係をベースとした不登校対策
〜アセスと教育コミュニケーションの活用〜
長野小学校 個人 教諭 海老原 豊 実感を伴う触覚教材の有効性に関する実践的研究
―知的障害のある小1児童の平仮名と片仮名の読み書き指導を通して―
箕輪小学校 個人 教諭 飯島 美貴 学び続ける教員集団の育成をめざすメンター研修
〜メンターたちの強みを活かした実践を通して〜
岩鼻小学校 個人 教諭 齊田 弘子 pdficon_small.png創造的に自分の表現を探求する学びの実現
〜「図工の目」を意識した図画工作科の授業改善を通して〜
八幡小学校 個人 教諭 吉田 裕文 児童の実態に合った自立活動の実践(特別支援学級)
新町第一小学校 個人 教諭 萩原 靖久 pdficon_small.png生活科における思考力、判断力、表現力等を育成する学習指導
〜思考ツールを取り入れた実践を通して〜
鼻高小学校
ドバイ日本人学校
個人 教諭 梅山 ゆかり 探究力の育成を目指した実践的研究
〜生活科を中核に据えたカリキュラム・マネジメントを生かして〜
中央小学校 個人 教諭 横山 絵未里 pdficon_small.png自分の思いに合った表現で伝え合う力を育む外国語科指導の工夫
〜「ルーブリック」と「チャレンジカード」の継続的な活用を通して〜
寺尾中学校 個人 教諭 田村 英一 pdficon_small.png一人一人の多様性を認める「別室登校」支援のあり方
〜「寺尾中サポートルーム」の新設を通して〜
高松中学校 個人 教諭 萩原 悦子 主体的に読みを深める文学的文章(古典)の授業実践
〜「3つの比べる視点」を活用した学習活動を通して〜
高崎特別支援学校 個人 教諭 眞下 真澄 知的特別支援学校におけるOJT研修の実践
−教員一人一人の専門性の向上を目指して−
金古南小学校 個人 教諭 田中 詠 pdficon_small.png動機付け面接で児童を変える
−国語専科の立場での支援の工夫−
新高尾小学校 個人 教諭 湯浅 瑞希 pdficon_small.png思考力・判断力・表現力の育成を図る体育授業の実践
〜ICT機器を活用した授業作りの工夫を通して〜
桜山小学校 個人 教諭 鈴木 陽子 6年外国語活動リモート交流発表会の実践
外国語のコミュニケーション活動の活用とその舞台裏
桜山小学校 個人 教諭 鈴木 陽子 ウィークリーイングリッシュの実践
子どもたちの日常と外国語の授業を結び付ける対話


○アイデア教材・教具部門(応募6点)

学校名 種別 職名 氏名 題名
中央小学校 個人 教諭 河田 幹夫 pdficon_small.pngiPadで顕微鏡写真
倉渕小学校 グループ 教諭 星野 祐司 みんなの公衆ベン図
高崎特別支援学校 個人 養護教諭 斎藤 祥恵 pdficon_small.png発達がゆるやかな女子のためのワークブック「すてきなおんなのこのほん」
八幡小学校 個人 教諭 箱田 樹 道徳ワークシート
倉賀野中学校 個人 教諭 江原 和郷 技術・家庭科(技術分野) D:情報(2)
ネットワークを利用した双方向のあるコンテンツのプログラミングによる問題解決
「対戦型数当てゲーム」を改良して、安全で健康な生活を担保しつつ、人を喜ばせる工夫を盛込んでいこう。
中央小学校 個人 教諭 茂木 奈緒子 わたしもできる! 穴あき白手袋「スイスイ白ちゃん」