930 |
心地よい中で |
 |
今日は1日曇りの予報でしたが、雲の陰から少し太陽の姿も見られます。そんな心地良い昼休み、校庭で元気に体を動かしている生徒もいま...
[2025年10月21日up!]
|
929 |
10月21日(火) |
 |
少し風が吹いていますが、とてもひんやりとした風です。屋上の貯水槽タンクの上にはカラスが止まって鳴いていました。今日は、1日曇り...
[2025年10月21日up!]
|
928 |
祭りの後の静けさ? |
 |
今朝は、上着を着ていても寒いくらいの体感でしたが、太陽が出てくると途端に暖かくなりました。昼休み、外で元気よく過ごしている生...
[2025年10月20日up!]
|
927 |
群馬県学校給食の日 |
 |
10月24日(金)は、群馬県の学校給食の日です。それに合わせて、松澤先生が給食の時間に給食室訪問をしてくれています。最初の10月24日...
[2025年10月20日up!]
|
926 |
3年生の授業の様子 |
 |
3年生の理科の授業風景です。今日の授業は、先生方は一人1授業という指導案を書いて臨む授業をしてもらいました。水中で働く力の学習...
[2025年10月20日up!]
|
925 |
教育実習生 |
 |
今日から新たに1名の教育実習生が、実習に取り組みます。教科は数学で、1学年の配属になります。よろしくお願いいたします。
[2025年10月20日up!]
|
924 |
高崎ユネスコ国際児童画展 |
 |
10月17日(金曜日)〜 22日(水曜日)まで行っている,高崎ユネスコ国際児童画展を見に行ってきました。
各小中学校から、素敵な作品が...
[2025年10月20日up!]
|
923 |
10月20日(月) |
 |
空は曇っていて、ひんやりとした一週間のスタートになりました。少し前まで秋の気配を感じていましたが、個人的にはそろそろ衣替えし...
[2025年10月20日up!]
|
922 |
記念撮影 |
 |
最後は、三年生の記念撮影です。合唱コンクールを始め、それぞれの企画での三年生の活躍は、本当に素晴らしかったと思います
[2025年10月17日up!]
|
921 |
記念撮影 |
 |
いちい祭実行委員の生徒たちの記念撮影です。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
[2025年10月17日up!]
|
920 |
エンディング |
 |
エンディング、そして、旧生徒会本部役員から新生徒会本部役員への引き継ぎです。新しいスローガンは「桜梅桃李」にしたようです。新...
[2025年10月17日up!]
|
919 |
生徒会本部企画 |
 |
3年生の生徒会本部役員の人たちは、最後までしっかりとやりきってくれました。楽しい企画でしたね。さすがです。そして、ありがとうご...
[2025年10月17日up!]
|
918 |
特技自慢3 |
 |
歌・ダンスも上手でしたし、コントもとても楽しかったですね。
[2025年10月17日up!]
|
917 |
特技自慢2 |
 |
とても盛り上がりました。
[2025年10月17日up!]
|
916 |
特技自慢1 |
 |
一中生、パワー全開でした。
[2025年10月17日up!]
|
915 |
吹奏楽部演奏会 |
 |
吹奏楽部演奏会の様子です。迫力ある演奏に、アンコールも出ました。
[2025年10月17日up!]
|
914 |
英語発表 |
 |
英語発表の様子です。
[2025年10月17日up!]
|
913 |
ビブリオバトル |
 |
ビブリオバトルの様子です。
[2025年10月17日up!]
|
912 |
合唱コンクール(4・5組) |
 |
4・5組nお合唱コンクールの様子です。
[2025年10月17日up!]
|
911 |
合唱コンクール(三年生) |
 |
三年生の合唱コンクールの様子です。暗い中での撮影でぼやけてしまっていて、申し訳ありません。
[2025年10月17日up!]
|