校時表
|
|
令和6年度からは火曜日、木曜日は原則清掃は行いません。そのため、生徒放課が20分繰り上がります。
学校生活の様子
一学期終業
本日で一学期が終了しました。地域の方・保護者の方にご協力いただき、大きな事件・事故なく無事に終えることができました。ありがとうございました。ついだらだらと過ごしてしまいやすい夏休みですが、自分なりの目標を立てて価値ある休みにしていきましょう。
全校集会
本日の午後は、全校集会を行いました。スクールカウンセラーの武藤先生から、心のこわばりをほぐしてリラックスする方法を中心にお話ししていただきました。保健委員会からは、先日の学校保健委員会の学びを中心に、腸の大切さの話がありました。また、市総体の表彰などを行いました。一学期も明日で終了です。
着衣水泳
一学期も残りわずかとなり、水泳の授業では「着衣水泳」が行われています。洗濯物が多くなり、ご家庭にはご迷惑をかけますが、もしもの時のために大切な実習です。体験した生徒からは、こんなに泳ぎづらくなるとは思わなかったという声が多く聞かれます。暑い季節になりますが、水の事故には十分気を付けましょう。
授業参観


新年度のご挨拶

4月に入り寒い日が続いていますが、桜の花もほころび始めました。
昨年度までの学校日記の記事を閲覧する場合、
本ページ左側にある「過去の記事」よりご覧頂けます。
★昨年度の記事を閲覧する場合
過去の記事の「2024年度」文字の上でクリックすると
昨年度の記事をご覧いただけます。
今年度も学校の様子を発信してまいりますので
引き続きご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。