学校生活の様子

このページでは学校生活の様子や部活動、委員会活動の取組等をご紹介します。

おもな学校行事等

4月 ○新任式、始業式、入学式
○各種検診、身体計測 ○市学力検査
○1年部活動正式入部  
5月 ○授業参観、学年・学級懇談会 ○PTA総会(紙面) ○避難訓練(地震)
○生徒総会、JRC登録式 ○少年の主張校内予選 ○市中学校総合体育大会
6月 ○スポーツフェスティバル
○2年東京校外学習○期末テスト
7月 ○学校保健委員会 ○1学期終業式 
○1〜3年三者面談 ○吹奏楽コンクール
8月 ○西中校区子ども会議
9月 ○2学期始業式 ○避難訓練(不審者)  ○3年修学旅行
○市中体連新人大会 ○2年やるベンチャーウィーク 
10月 ○生徒会選挙 ○学校保健委員会 ○市駅伝大会
○生徒会役員・学級役員後期始動 ○3年進路説明会 ○文化祭「萌黄祭」
11月 ○1〜3年三者面談 ○校内球技大会 
○県駅伝大会 ○期末テスト ○市連合音楽祭
12月 ○エイズデー、人権週間
○大掃除、ワックスがけ ○2学期終業式
1月 ○3学期始業式 ○校避難訓練(火災) 
○学校保健委員会
2月 ○中学校入学説明会 ○期末テスト
3月 ○3年生を送る会 ○卒業証書授与式 
○特別清掃、ワックスがけ ○修了式

部活動

野球部 サッカー部 バレーボール部
陸上部 卓球部 テニス部
吹奏楽部 水泳部  

生徒会活動

環境美化委員会 情報委員会 図書委員会
給食委員会 安全委員会 体育委員会
保健委員会    

中学校生活について

学校生活のきまり