10 |
1年生 体育「着衣水泳」 |
 |
初めての「みずあそび」の締めくくりは
着衣水泳でした。
水着の上に体育着の長袖・長ズボンを着て、
服を着ていると岸へ上がるのに...
[2022年7月15日up!]
|
9 |
1年生 生活科「なつがやってきた」 |
 |
生活科「なつがやってきた」では、
シャボン玉遊びをしました。
子ども達は、
「そっとゆっくり吹くと大きくなる!」
「勢いよく吹く...
[2022年7月15日up!]
|
8 |
1年生 歯科保健指導 |
 |
7月1日(金)の2校時には歯科衛生士さんをお招きし、
歯の役割についてや、6才臼歯について、歯みがきの仕方について
丁寧に教え...
[2022年7月15日up!]
|
7 |
1年生 図工 絵の具の使い方講習会 |
 |
6月7日(火)の図画工作科では、
講師の先生をお招きし、
絵の具の使い方を丁寧に教えていただきました。
使用上のルールを確認し...
[2022年6月9日up!]
|
6 |
1年生 保健委員と遊ぼう |
 |
保健委員の上級生が、毎週木曜日に
下級生と一緒に遊ぶ活動を
企画してくれています。
先日は「へびじゃんけん」をしました。
クラス...
[2022年6月9日up!]
|
5 |
1年生 図工「すなやつちとなかよし」 |
 |
図画工作科「すなやつちとなかよし」では、
校庭の砂場で砂遊びをしました。
バケツや型を使って、友達と仲良く
活動することができま...
[2022年6月9日up!]
|
4 |
1年生 生活科 テニスコート公園で春さがし |
 |
5月26日(木)に初めての校外学習に行きました。
学校から歩いテニスコート公園へ行き、
春の生きものを見つけたり、
友達と仲良く...
[2022年6月1日up!]
|
3 |
1年生 生活科「きれいにさいてね」〜芽〜 |
 |
あさがおの種をまいてから、
毎朝水やりを頑張っています。
ついに発芽し、本葉も出始めました。
すくすくと成長するあさがおを見て...
[2022年6月1日up!]
|
2 |
1年生 外国語活動「いろとかず」 |
 |
5月10日(火)の外国語活動では、
「FIVE Little MONKEYS Jumping on the bed」
のALTによる読み聞かせを聞きました。
さるがベッ...
[2022年5月18日up!]
|
1 |
1年生 タブレット端末の設定 |
 |
5月2日(月)の第2校時に
6年生のみなさんにお手伝いいただき、
タブレット端末の設定を行いました。
今回は、端末パスコードと...
[2022年5月6日up!]
|