ポータルサイト
サイトマップ
サイト内検索
トップページ
学校概要
学校生活
配布文書
予定表
学校日記
現在位置:
トップページ
>
学校生活
>
4年
1年
2年
3年
4年
5年
6年
くすのき学級
保健室
図書室
きらきら4年生
元気いっぱいな4年生の様子を紹介します。
4年生 校外学習その5 5月20日
若田浄水場でもたくさん質問をしていました。
4年生 校外学習その4 5月20日
クイズや発電ゲームで盛り上がりました。
4年生 校外学習その3 5月20日
前のめりになってガラスの向こうを見ようとしていました。
4年生 校外学習その2 5月20日
午後は高浜クリーンセンターを見学しました。昨年度末に完成したので、ピカピカで最新式のセンターでした。大きなクレーンにびっくりしながらも、興味深く見学しました。見学者向けの映像資料もふんだんにあり、クイズや発電をするゲームなどもありました。センターの方への質問も次から次へ・・・。元気な4年生のすばらしさを実感しました。
4年生 校外学習その1 5月20日
4年生が校外学習に行ってきました。午前中に若田浄水場で池を見学・観察したり、できたての水道水を試飲したり、浄水場の歴史や仕組みを学習しました。暑い中でしたが、初めて見る風景や説明に、興味や関心を持ち、しっかり学習していました。
新しいALTの先生を迎えて
今年度、新たにライアン先生をお迎えしました。自己紹介の中からもたくさん英語表現が学べました。ライアン先生のプロフィール、ぜひご家庭で話題にしてみてください。
4年生 授業参観4月25日
4年生は、国語で、漢字辞典の使い方を学習しました。デジタル社会の中でもすべて簡単にデータを用いるのではなく、自分の手を使い、頭で考えながら探索することも大切にしたいですね。
5年生・4年生・3年生
すてきな言葉をありがとう
4年生 満開の桜に魅せられて〜春の植物の観察
桜が満開だった頃、理科の授業で校庭の桜を観察しました。わずかの間に花が散り、今はすっかり緑の新芽が芽吹いています。