アクセス統計 総数:368815、今年度:103707、今月:21754、本日:744、昨日:791

4年生のページ

4年生の様子をご紹介します。

最近の4年生

3/26(火) 教室ともお別れです…2 〜最後の学級活動〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 担任の先生へお礼の気持ちを渡したり、次年度への抱負を発表したりしていました。
 4月からも新しい教室で、たくさんの楽しい思い出を作ってくださいね。(校長)
※写真は、上から4年生→さくら学級→5年生です。

3/14(木) 話合いの成果を生かして 〜4年生【体育】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 ゴール型ゲームの学習です。
 各チームごとに話合いをして試合に臨みました。
 よく声をかけ合いながら、話合いの成果が出ていましたね。
 見る度に面白い試合になってきています。(校長)

3/12(火) お金の成り立ちから学ぶ 〜3・4年生【学活】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 4校時は、3・4年のキッズマネースクールでした。
 お金のもととなった、塩や米、貝などの実物を触りながら、成り立ちを分かりやすく教えていただきました。(校長)

3/11(月) 読みが深まってきました 〜4年生【国語】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 「木竜うるし」をグループごとに読み合っていました。
 前回よりも、より登場人物になりきっている様子が感じられ、聞いていて楽しかったです。
 話の情景が目に浮かぶようでした。(校長)

3/7(木) 声をかけ合いながら! 〜4年生【体育】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 ゴール型ゲームでハンドボールに取り組みました。
 4年生は、日頃からクラス会議等で自分の考えをどんどん口にする経験を重ねてきているので、よく声が出ています。
 大事ですね。(校長)

3/7(木) 見る比べる気づく話す 〜4年生【算数】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 箱の形を写し取った6つの面の形から、立方体や直方体の構成についていろいろな気づきがあったようです。
 教室を歩き回って友達の机上を見比べながら、自分と同じ仲間かそうでないかを確かめていました。
 その気づきを立派に説明することもできました。
 いやあ、頼もしい姿です。(校長)

3/6(水) 手で触って確かめながら 〜4年生【算数】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 箱の形を調べる学習です。
 今日は、それぞれ持参した箱の面を紙に写し取っていました。
 箱を構成する面の形を調べながら、直方体や立方体の学習へとつながっていきます。
 どんな気づきがあったでしょうか。

 大人になると、いろいろな立体を360度頭の中に描けるようになりますが、このような学習や経験を重ねてきているからなのですね。(校長)

3/5(火) 楽しく試合ができました 〜4年生【体育】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 3チームに分かれて、バスケットボールの試合をしました。
 これまでに学習した中の「リバウンド」を意識してプレーができていました。
 試合のレベルが上がっていくのが楽しみです。(校長)

2/29(木) 感じを出して読めます 〜4年生【国語】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 人形劇『木竜うるし』の学習です。
 役割を分担して読む練習を始めました。
 すでに「感じを出して」読めている子もいます。
 いいですね。(校長)

2/27(火) 仕上がりは上々ですね 〜4年生【学活】〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 6年生を送る会の練習をしていました。
 体育館でのリハーサルです。
 大道具や小道具も使いながら、楽しい発表が期待できそうです。
 楽しみにしています。(校長)