高崎市立鼻高小学校
6月9月の給食
今日の給食は、こぎつねごはん、牛乳、生揚げと昆布の炒め煮、かぼちゃの味噌汁でした。こぎつねごはんは、小さく切った油揚げの入った甘じょっぱい混ぜご飯で、給食の定番メニューの1つです。今日は油揚げの他にも、生揚げや豆腐、味噌など大豆製品がたくさん使われていました。大豆製品は和食にかかせない食材で、たんぱく質や脂質、炭水化物、食物繊維、カリウムやカルシウムなどのミネラルなど、栄養を豊富に含んでいます。
【美味しい給食】 2025-06-09 16:54 up!
画像1