高崎市立新町第一小学校

17日の給食

今日の給食は、コッペパン 牛乳 煮込みハンバーグ ジャーマンポテト ミネストローネスープです。
 今日は、七区 須賀さんのじゃがいもを使って「ジャーマンポテト」を作りました。6年生から、七区のじゃがいもが届くようになったら、「ジャーマンポテト」を作ってほしい。というリクエストがあったので、6月の献立に入れました。ジャーマンポテトは、ドイツの家庭料理です。炒めたじゃがいもとベーコンうま味、玉ねぎの甘みが特徴で、家庭ごとにいろいろなバリエーションがあるそうです。
 給食では、ベーコンと玉ねぎをバターでじっくりと炒めて、蒸したじゃがいもと合わせて作ります。仕上げに、香ばしく焼いたパン粉をからめて完成です。じゃがいもは、ビタミンCを多く含んでいて、夏の強い日差しから肌をまもってくれます。
 スープは、野菜たっぷりミネストローネスープです。七区のズッキーニも入っています。


【給食】 2025-06-17 14:36 up!

画像1
画像2