高崎市立上室田小学校
レバーについて
6月25日の給食は、「ごはん」「牛乳」「レバーのあまから煮」「こしね汁」「ごま和え」でした。今日はレバーについてです。レバーは、お肉の肝臓の部位です。栄養価は、ビタミンA,ビタミンB群、鉄分、葉酸などを多く含みます。葉酸、鉄分は血を作るための助けをするはたらきがあり、貧血予防にとても役立ちます。主な調理法は、、焼き鳥や焼き肉、レバニラ炒めなどがあります。疲れたときや暑さに負けないようにスタミナをつけたいときにぴったりの食品です。 今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【給食】 2025-06-26 07:24 up!
画像1
画像2
画像3