高崎市立車郷小学校

6/27 水泳指導が始まりました

今年度から外部のプールを使用することになりました。

本日はその第1日目でした。
子供たちは、プールをとても楽しみしていて、朝食もしっかり食べてきていました。

朝、プールのバスが迎えに来てくれ、全校でプールへ向かいました。
準備体操をしてシャワーを浴び、最初は学年ごとに水慣れを行いました。
次第に、低・中・高学年ブロックで、それぞれの泳力に応じて水中を歩いたり、バタ足で進んだり、ビート板を使用したり、いろいろな泳法で泳いでみたりしました。

水に顔をつけるのが苦手な子供もいますが、頑張って少し顔を入れてみたり、「先生、見てて」と少しだけ入れられるようになったところを見せてくれたりしていました。

泳ぎが得意な子供たちは、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎ、クロールなどで何往復かしている様子もありました。

今年度はあと3回、プールの授業を行います。

水と十分にかかわることができたようで、学校に帰ってきた子供たちは、満足感とここちよい疲れを感じているようでした。


【新規カテゴリ】 2025-06-27 17:08 up!

画像1
画像2
画像3