高崎市立上室田小学校
沖縄の郷土料理
今日の給食は、「麦ごはん」「牛乳」「ゴーヤチャンプル」「クープイリティ」「アーサ汁」でした。今日の給食は沖縄の郷土料理です。まずゴーヤチャンプルです。チャンプルとは沖縄の言葉で「混ぜこぜにしたもの」というような意味があり、野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理のことを指します。ゴーヤは、風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果のあるビタミンCを豊富に含んでいます。また、クープイリティのクープは昆布のことで、イリティは炒り煮のことです。そしてアーサー汁のアーサは、沖縄の岩場に生える海藻で”あおさ”とも言います。アーサ汁は、あおさの味噌汁です。今日の給食は沖縄の郷土料理をしっかり味わうことができました。ごちそうさまでした。
【給食】 2025-09-10 16:07 up!
画像1
画像2
画像3