今日の給食<1月20日(水)>

画像1 画像1
今日の給食の献立は、黒糖鬼まんじゅう、味噌煮込みうどん、大豆の磯煮、牛乳でした。。

お昼の放送の栄養士さんのお話から
全国学校給食週間3日目の今日は、中部・関西地方の献立です。
鬼まんじゅうとは、小麦粉と砂糖を混ぜ合わせた生地に、角切りのさつまいもを入れて蒸したものです。今日は黒糖鬼まんじゅうなので、生地は蒸しパンミックス、上新粉、牛乳、黒砂糖で作りました。主に愛知県などで見られます。具であるさつまいもの角切りが、表面にいくつも見えており、その様子がごつごつしていて鬼やその金棒を連想させることからその名前がついたようです。鬼まんじゅうを略して「鬼まん」とも呼ぶそうです。
 それから味噌煮込みうどんは、名古屋名物です。八丁味噌仕立ての汁に生麺を入れて土鍋で煮込んだ料理です。今日の給食では予算の関係で八丁味噌ではなく赤味噌で作りました。お味はいかがですか?
明日は中国四国地方の献立です!お楽しみに!

 本日:count up21
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室より

給食室より

図書だより

健康教育