今日の給食<5月18日(火)>

画像1 画像1
今日の献立は、そぼろきんぴら丼、キムチ和え、春キャベツの味噌汁でした。
じっくり発酵させたキムチは、乳酸菌食品として有名なヨーグルトに負けないほどの乳酸菌を含んでいて、お腹の中の働きを助けてくれます。
さらにキムチには、にんにくが使われていることが多いですが、にんにくをすり潰すと「アリシン」という物質が作られます。
アリシンは、ビタミンB1に似た働きをするので疲れをためにくく、元気な体を作ってくれます。
キムチは辛くて苦手だという人は、キムチのよい点を生かすためにもチャレンジして食べてみてください。
今日のキムチ和えのきゅうりは高崎産でした。
これからも地元の美味しい野菜を味わって食べましょう!