市教育委員会による現地調査

画像1 画像1
毎年、市教育委員会による現地調査があります。これは、各学校から出された施設の工事要望を、現地で実際に確認するためのものです。限られた予算を、子どもたちのために有効に使えるように、各担当が努力をしています。

やるベンチャー 2

画像1 画像1
今週いっぱい、高松中学校の生徒4人が職場体験学習で来校します。先生や子どもたちとたくさん交流して、学校という職場を以前とは違った角度からみつめ、将来の職業選択の参考にしてほしいと思います。

発明工夫作品の紹介

画像1 画像1
夏休みの課題の一つになっています「発明工夫作品」を玄関に展示しています。中央小学校のよき伝統になっています「発明工夫作品」が今年もたくさん集まることを期待しています。

朝断水がありました

画像1 画像1
朝、ポンプ室の配電盤にトラブルが発生し、一時校内の水道が使用できなくなりました。幸い給食室に影響がなく、給食は予定通り調理を行うことができました。その間、体育館前の水道、プールや外のトイレを使用し対応しました。市からも給水車を2台配置してもらいましたが使用することなくすみました。

ベルマーク収集への協力ありがとうございます

画像1 画像1
ベルマーク収集へのご協力ありがとうございます。できれば体育館で使用する演台を購入できたらと考えています。1枚1枚の積み重ねでも、集まればその力は大きくなります。今後もご協力をお願いいたします。

中央小の良いところを探しましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
朝礼で、「中央小学校の良いところを考えポストに投函してください」という宿題を校長先生が全児童に出しました。ポストにはたくさん集まっています。現在集計中です。結果発表を楽しみにしていてください。

校内研修(出前講座実施)

画像1 画像1
平成25年度に実施した「学力調査結果の分析と活用」について指導主事を招き研修しました。本日の研修を必ず授業改善に生かします。

グリーンカーテン作りです

画像1 画像1
放課後、先生達でグリーンカーテン作りをしました。みんなで作業に取り組む中央小学校さすがです。暑さ対策のひとつができました。
 本日:count up15
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

給食室より

図書だより

健康教育

安全教育

人権教育

チャレンジ教室