おすすめの本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が国語の時間に、タブレットを用いて自分のおすすめの本を紹介するプリントを作成しました。
作成したものは担任の先生によって印刷され、教室前の廊下に掲示されています。
また、図書館ではバレンタインデーにちなんだ本の紹介コーナーが作られています。

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、工作キットを使って電磁石についての学習をしていました。
タブレットも用いながら、授業が進められています。

書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が毛筆で「正月」という課題に挑戦していました。
背筋を伸ばして、筆を立てて書くように気をつけながら取り組んでいました。

作品作りの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が生活科の「むかしのあそび」で、凧づくりに挑戦していました。
凧の胴体や脚の部分にいろいろな絵を描いていました。

作品作りの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が図工の時間にのこぎりや金づちを使って作品作りを進めていました。
木の角材なので、紙をはさみで切るようなわけにはいかず、みんな一生懸命に取り組んでいました。

詩の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室には国語の時間に子どもたちが書いた詩の作品が掲示されています。
子どもたちならではの感性で書かれた詩の数々だなと感心しました。

生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、昔の遊びを体験するということで、おはじきやだるま落としなどを行っていました。
みんな、楽しそうに取り組んでいました。
他にも、けん玉やこま回し、凧揚げなどに取り組むそうです。

保健・給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の業前の時間は、テレビ放送による保健給食集会でした。
保健委員さんと給食委員さんがSDGsについて合同で調べたことをクイズも交えながら発表してくれました。
養護教諭の田辺先生が子どもたちの発表の様子を撮影したものを、編集してパワーポイントに取り込んで作成してくれました。
子どもたちは、よく話を聞いてクイズに答えていました。
子どもたちの発表の後に、私から「ハチドリのひとしずく」という本の紹介をしたりしました。
そして、SDGsの取り組みも、自分のできる良い行いを継続していくことが大切であり、あいさつをしたり、名前を呼ばれたら返事をしたり、掃除をしっかりしたりすることなどを、関係ないように思えるかもしれないけれど、しっかり続けられると良いのではないかと子どもたちに伝えました。


音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽は「日本の音楽に親しもう」という題材で、タブレットも用いて授業を行っていました。
日本の音階の音で旋律をつくり、実際に鉄琴などで演奏していました。
旋律をつくるのにタブレットを有効活用していました。

図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5,6時間目は2年生が紙版画づくりをしていました。
子どもたちは自分の作品作りに集中していました。

校庭での体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、だんだんと日差しが出て温かく感じられるようになってきました。
校庭では4年生が、ベースボール型の球技をしていました。
子どもたちに、「日差しが出てきてよかったね」と声をかけると「暑いくらいです」と返事が返ってきました。
子どもたちが一生懸命取り組んでくれている証拠だなぁと感じました。

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の業前の時間は、テレビ放送での給食集会でした。
1月24日が「学校給食記念日」なので、今週を給食週間として、毎日、美味しい給食をいただけることに感謝し、食べ物の大切さについてあらためて考える機会としています。
栄養士さんや給食技士さん達が給食室での作業の様子を撮影した映像を見たり、給食委員さんから学校給食についての話をしてもらったりしました。
私たちの体は私たちの食べたものによってできています。
より良い成長のためにも、ご飯を作ってくれる人や食べ物に感謝しながら体に良いものを意識して食べられるといいですね。
安全、安心な給食をできるだけ残さずに食べられるようにしたいものです。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、What do you want to be?という表現を使って、なりたいものやその理由について英語でお互いに伝えあっていました。
座席が隣の人と行った後は、席を離れていろいろな人同士で伝えあっていました。

図書館の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間や節分にちなんだ本の紹介をするために、学校図書館指導員さんが工夫してくれました。
時期に合わせていろいろな本を紹介しています。

校庭での体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、24節気の大寒です。
暦どおりの寒い日となりました。
4校時には、薄日もさしてきて少し寒さが和らいだ感じでした。
そんな中、体育の授業で3年生が校庭を走っていました。

クラブ活動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の7時間目は、今年度、最後のクラブ活動の時間でした。
風もあまり強くなく、穏やかな天気だったでよかったと思います。
6年生にとっては中央小学校での最後のクラブの時間となりました。
良い思い出の一つになってくれることでしょう。

イングリッシュルームでの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコン教室のパソコンが撤去されたため、2学期からイングリッシュルームとしての活用が始まっていました。
3学期からはパソコン教室で使っていた椅子を丸椅子に変更して、より授業に集中できるようにしてみました。
今日の3校時は、1年生が元気に活動していました。

4年生の書き初め展示

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は毛筆で「美しい空」という課題に取り組みました。
子どもたちの作品は教室前の壁面や、中庭に面した窓側に掲示されています。

3年生の書き初め展示

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は毛筆で「友だち」という課題に取り組みました。
子どもたちの作品は、中庭に面した窓側に掲示されています。

2年生の書き初め展示

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はペンで「元気な子」という課題に取り組みました。
子どもたちの作品は、教室の入り口のところに掲示されています。
 本日:count up14
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年便り

保健室より

給食室より

図書だより