第4回学校保健委員会

11月13日(火)に「生活リズムについて考えよう〜早寝・早起き・朝ごはん〜」をテーマに第4回学校保健委員会が開催されました。
10月に行った生活チェック表(夕食・朝食のバランス、排便、早寝・早起き、外遊び)の集計結果から、中央小の児童の生活習慣の課題を知り、その課題解決のためにどうしていったらよいか、小グループで話し合いました。また、栄養士の先生から3食の食品をバランスよく食べることの大切な意義についても教えてもらいました。この話し合いをきっかけに、少しずつ生活リズムを整えていけるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日:count up25
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 委員会(10)
2/9 資源回収予備日
2/11 建国記念の日
2/12 学校保健委(5)

学校だより

学校評価

給食室より

図書だより