放射線に関する出前授業

外部講師(横浜薬科大学放射線科学研究室 准教授 加藤真介先生)をお招きして、講義と実習をしていただきました。
放射線は身近なところにもあり、通りぬける性質があること、物質をつくる原子という粒のことなど、たくさん資料を見せていただき、勉強しました。
その後、霧箱の実習で放射線が飛ぶ様子を見ました。2つ目の実習では、「はかるくん」で校内のあちこちの放射線を測定しました。
楽しく理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日:count up1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 委員会(10)
2/9 資源回収予備日
2/11 建国記念の日
2/12 学校保健委(5)

学校だより

学校評価

給食室より

図書だより