ザスパクサツ群馬 サッカー教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミニゲームをしたり、選手に質問をしたりしました。選手と代表児童がリフティングの競争もしました。楽しく体を動かすことができました。

ザスパクサツ群馬によるサッカー教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ザスパクサツ群馬のサッカー選手が来校し、5・6年生を対象にサッカー教室を開催しました。

11/5(火)小・中学校連合音楽祭に参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
小中学校連合音楽祭に、4・5・6年生全員で参加しました。
「マイバラード」と「Great Power」という2曲の合唱を発表しました。
中央小伝統のきれいな歌声で、心を一つにし上手に歌えたと思います。

連合音楽祭へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日(火)の午前中、音楽センターで発表する連合音楽祭の曲を校庭(体育館工事のため使用不可)で練習したり、集会で発表したりしてきました。4・5・6年生は今日まで耐震一生懸命練習してきました。明日は仲間を信じて、気持ち良く歌ってほしいと思います。応援お願いいたします。

社会科見学のまとめ

画像1 画像1
 4年生は社会科で学習した内容を「○○新聞」という形でまとめました。社会科見学で学んだことも写真等を使い、自分の言葉で表現しています。

太陽高度の測定

画像1 画像1
 3年生が太陽高度を測定しています。観察、測定、実験で大切なことは自分の予想を実際に調べて結果を出しまとめることですが、もし予想と違った結果が得られたときは、その要因も考えてほしいと思います。子どもは学習の目当てをしっかり持って、楽しく取り組んでいます。

元気よく走っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走にむけて朝、20分休みに子どもたちが校庭で走り始めました。健康管理をし、毎日継続してほしいと思います。

140周年記念航空写真撮影無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、「140周年記念 航空写真撮影」が午前中ありました。保護者の方も多数参加してくださいました。ご協力ありがとうございました。仕上がりの写真を楽しみにしたいと思います。

教育実習生の授業(体育)より

画像1 画像1
 教育実習生の体育の授業を参観しました。28日の午前中、校庭で子どもたちをどのように動かそうか、真剣に考えていました。また、指導案(略案)も作成し授業に臨んでいました。今後は国語の授業を実践し、指導を受けることになっています。みんなで応援したいと思います。

群馬県小学校陸上教室記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
本校から、「女子50mハードル」「男子走り幅跳び」に出場しました。

マーチングフェスティバル2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日までの練習の成果を発揮し、堂々と演奏し、歩くことができました。観衆からも大きな拍手をしていただきました。ありがとうございました。

マーチングフェスティバル1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「第24回 高崎マーチングフェスティバル」が開催されました。楽器の準備、記念撮影、練習と緊張感の中フェスティバルに臨みました。

理科の授業を参観しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分の考えをいかに相手に伝えるか。(考えを深め合ったり広げ合ったりすることができるか)を考えました。

国語の授業を参観しました

画像1 画像1
 2年生の国語の授業を参観しました。発問(先生の話し方含む)や評価について考えました。

算数の授業を参観しました

画像1 画像1
 1年生の算数授業を参観しました。「13−9」の答えを引き出す自分なりの考え(方法)を出し合い、答えを導き出すことができました。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成26年度入学する児童を対象にした「就学時健康診断」がありました。6年生はお兄さんお姉さんとして就学児をエスコートすることができました。入学式に元気よく登校してくるのを楽しみにしています。

たくさん収穫できました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生がサツマイモ掘りをしました。たくさん収穫できました子どもたちは大満足です。笑顔いっぱいです。

国語の授業を参観しました

画像1 画像1
 1年生の国語の授業を参観しました。音読、発表、書くことなど、大きな成長を感じました。全体指導(一斉指導)と個別指導のあり方、本時のめあての持たせ方について考えました。

タグラグビー

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が体育の授業でタグラグビーを行っています。運動量を確保しつつ、楽しく体を動かすことができます。

算数の授業を参観しました。

画像1 画像1
 6年生の算数の授業を参観しました。3コースに分かれての学習です。本時のねらい、評価、板書計画等について授業後考えました。
 本日:count up4
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

給食室より

図書だより

健康教育

安全教育

人権教育

チャレンジ教室