民生児童委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1
5月11日〜15日まで、民生児童委員さんが、子どもたちの登校の様子を見てくださいました。「おはよう」と笑顔で、気持ちの良いが交わされました。

5月あいさつ運動

画像1 画像1
5月8日(金)。あいさつ運動が始まりました。4〜6年生と計画委員が交代で実施してくれます。あいさつやいじめ防止の旗を持って、登校してくる児童に「だれにでも 自分が先に 大きな声で」を実践しています。

安全感謝集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(月)。第1回目の地区別の集団下校をしました。地域のパトロールの方に来校いただき、児童から感謝の言葉をお伝えしました。その後、パトロールの方と児童が一緒に下校しました。たくさんの方が、見守ってくださっています。本当に、感謝です。子どもたちも安心して登下校できます。

業前体育

画像1 画像1
4月15日(水)。体育館で第一回目の業前運動をしました。今日はきびきびとした動きで、整列をする練習です。体育委員が中心となり、前へならえなど、ハンドサインも交えて、きちんとできました。

全校朝礼

画像1 画像1
4月13日。全校朝礼がありました。学校長より高崎市立中央小学校「いじめ根絶宣言」の話がありました。自分がされていやなことはいじめです。いじめられたと感じたときは、相談しましょう。みんながあなたのみかたです。
 本日:count up60
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 クラブ12

学校だより

各種お知らせ

保健室より

給食室より

図書だより