全日本体操団体選手権 公開練習見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全日本体操団体選手権の公開練習見学会に5・6年生児童が参加させてもらいました。
本物の体操の器具を見ることも、体操の大技を見ることもあまりない子供たちにとって大変貴重な経験となりました。また、床競技の演技場所にも入れさせてもらいました。「こんなに跳ねることを初めて知った。」など興奮した様子で話していました。

4年社会科見学 「富岡製糸場&県警」

11/10(金)に、富岡製糸場と群馬県警察本部の見学に行ってきました。

世界遺産の富岡製糸場では、メモをする手が止まらないほど興味津々でした。ボランティア解説員の方の説明を聞いて、「一つの繭から1000m以上の生糸が取れるんだ」「黄色の繭もあるのか」などと驚きの声も挙がり、とても勉強になったようです。帰りがけには「また来たいな」という名残惜しそうな声も聞こえました。

群馬県警本部では、警察の仕事の種類やパトカーの色の秘密、敬礼の仕方など色々なことを教えて頂きました。また、白バイにも乗せてもらい、とても嬉しそうでした。この見学をきっかけに警察官に憧れ、将来の高崎市を守ってもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
 本日:count up11
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

保健室より

給食室より

人権教育