6年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は業前の時間から6年生を送る会が行われました。
6年生は、各学年の発表に対して感謝の気持ちを寸劇などを交えて表現してくれ、次の学年に向けてのエールも送ってくれました。
下級生のよきお手本となってくれていた6年生に本当に感謝しています。
ありがとうございました。

5年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は業前の時間から6年生を送る会を行いました。
5年生は、送る会全体の進行役を担いながら6年生からバトンを引き継ぐという寸劇を披露したりして、6年生への感謝の気持ちを伝えていました。
5年生の頑張りによって、すてきな6年生を送る会となりました。
5年生のみなさん、ありがとうございました。

4年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は業前の時間から6年生を送る会を行いました。
4年生は、6年生にとって思い出に残っているのではないかという曲に合わせてリズム縄跳びを披露して、感謝の気持ちを伝えていました。

3年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は業前の時間から6年生を送る会を行いました。
3年生は毛筆のデモンストレーションを見せてくれ、6年生の感謝の気持ちを伝えていました。

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は業前の時間から6年生を送る会を行いました。
2年生は2年生で行う行事である「芋ほり」や「鉄道文化村での校外学習」のエピソードなどを披露して6年生への感謝を伝えていました。

1年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は業前の時間から6年生を送る会を行いました。
1年生は演奏などを披露して6年生への感謝を伝えていました。

業前運動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度の最後となる業前運動でした。
各学年でクラス対抗のドッヂボールが行われました。
みんな、楽しそうにドッヂボールをしていました。

 本日:count up16
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31