第1回学校保健委員会「がん教育」について

本日の6校時に6年生を対象に、「第1回学校保健委員会『がん教育』について」を実施しました。
学校医の重田先生やPTA保健委員会の保護者の方をお招きして行われました。
はじめに、子ども達から「がん」についてのアンケート結果を発表してくれました。
次に、重田先生からは、「がん」はどんな病気か、何%の人ががんになるのか、治る確率や治療の方法、がんになった時にどんなことに気をつけるのかなど、クイズを交えながらたくさんのことを説明してくださいました。
最後の質問タイムには、たくさんの児童が手を挙げ、積極的に先生に質問している姿が見られました。今日学んだことを、家族などにも話して、家庭で共有できるとよいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31