4月30日の給食

画像1 画像1
「ココアパン、牛乳、きつねうどん、みそきんぴら」

4月28日の給食

画像1 画像1
「鶏ごぼうごはん、牛乳、かきたま汁、塩もみ」

4月27日の給食

画像1 画像1
「はちみつパン、牛乳、スパゲッティミートソース、コールスローサラダ」

4月26日の給食

画像1 画像1
「麦ご飯、牛乳、チキンと豆のカレー、海草サラダ」

4月23日の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、煮込みハンバーグ、オイルあえ、豚肉と大根のスープ」

4月22日の給食

画像1 画像1
「ツイストロールパン、牛乳、コーンサラダ、ミネストローネ、オレンジ」

防犯ブザー講習会を行いました。

画像1 画像1
 新1年生を対象に「防犯ブザー講習会」を行い、警察署の生活安全課の方から、登下校の注意点や防犯ブザーの使い方などを教えていただきました。お忙しい中ですが、地域の防犯委員の方にも同席していただきました。
 1年生は、クイズにも積極的に答えながら、どの子も真剣なまなざしで話を聞いていました。

4月20日の給食

画像1 画像1
「キムたくごはん、牛乳、スーミータン、春雨サラダ」

安全見守り隊感謝式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが安全に登下校できるように、いつも見守ってくださっている地域の方々へ、感謝の気持ちを伝える「安全見守り隊感謝式」を行いました。式では、代表児童が「いつもありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えた後、6年生全員が書いた手紙を渡しました。
 その後、地域ごとに分かれ、見守り隊の方々と一緒に帰り道を歩きました。
 見守り隊の皆様には、今年度もお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

4月19日の給食

画像1 画像1
「ロールパン、牛乳、青梗菜ラーメン、杏仁フルーツ」

1年生を迎える会&進級を祝う会

1年生を迎える会&進級を祝う会 1年生を迎える会&進級を祝う会
 新1年生の入学を祝うとともに2年生以上の進級を祝う会を校庭で行いました。6年生に付き添われながら入場した1年生は、初めてのことでやや緊張気味でしたが、「よろしくお願いします」とお兄さん、お姉さんにしっかり伝えることができました。
 また、各学年の代表児童が「上級生としての自覚をもってがんばりたい」と堂々と発表できました。

4月16日の給食

画像1 画像1
「かみかみじゃこチャーハン、牛乳、タンタンスープ、ヨーグルト」

4月16日の給食

画像1 画像1
「きなこ揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、こんぶサラダ」

4月14日の給食

画像1 画像1
「赤飯(ごましお)、牛乳、さばの味噌煮、あられすまし汁、ごまあえ」

4月13日の給食

画像1 画像1
「ゆめロール、牛乳、ソース焼きそば、わかめの辛味スープ」

4月12日の給食

画像1 画像1
「ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、アーモンドサラダ」

4月9日の給食

画像1 画像1
「高崎丼、牛乳、中華スープ、ワインゼリー」

4月8日の給食

画像1 画像1
「食パン、牛乳、ABCスープ、大根サラダ」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31