【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

社会科見学の様子。(5年生:11月15日)

 5年生が社会科見学に行ってきました。
 場所は、太田国際貨物ターミナル・ぐんまこどもの国・富士重工矢島工場
の3カ所。
 最初の太田国際貨物ターミナルでは、貿易の仕事や税関の仕事のお話を聞いたり、とても大きなコンテナをトラックに積む様子を見たり、その荷物用コンテナに入ってみたり、荷物の重さを調べる機械でクラスの体重をはかったり…。
 これから社会で勉強する貿易を、体験しながら楽しく予習ができました。
 次のこども国ではお弁当を食べました。
 秋も深まり少し風が冷たかったですが、きれいに色づいた紅葉を見ながら、友達とおいしくお弁当をいただきました。
 最後に向かった富士重工矢島工場では、車造りの様子を見てきました。
 ロボットによる「プレス」や「ようせつ」では、そのスケールの大きさを感じ取る
ことができました。また、流れ作業で自動車を組み立てる人たちの努力や工夫も見つかったのではないでしょうか?
バスで楽しく東毛地方を移動し、たくさんのことを学べた1日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 中央中等選抜検査
1/22 市上毛かるた大会
1/25 6年PTA親子行事