【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

4月13日 授業の様子<4年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語で新出漢字の学習をしました。
そら書きしたり、なぞり書きをしたり、熟語をみんなで読んだり、意味を考えたり。テンポの良い活動だったので、子どもたちは真剣に取り組むことができていました。
「字がきれいで損をすることはないからね」担任の先生が何度も伝えていました。
その言葉に促されるように、丁寧に素早く書いていたのがとても印象的でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 1・2年なかよし学級聴力検査
6年視力検査
集団下校
4/18 6年全国学力学習状況調査
2〜6年5校時終了後下校
4/19 全校耳鼻科健診
1年視力検査
4/20 5年視力検査
1・3・5年歯科健診
全校尿検査
4/21 授業参観・懇談会
PTA総会(書面決議)