【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

12月20日 授業の様子<5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で初めての調理実習を行いました。
「ごはんとお味噌汁」を作ります。ごはんは、総合的な学習の時間に自分たちで種から育てたお米(通称 長野米)を使いました。
教員はいるものの初めて「子どもだけ」で調理をすることにわくわくが止まらない様子でした。教科書を見ながら班で協力して作業を進めました。
調理がすすむに従って家庭科室がとても良い香りに包まれていきました。
炊きあがったお米はつやつや光っているし、出来上がった味噌汁はとてもおいしそうに湯気をあげていました。
「ごはんが甘い!」「お焦げもおいしいよ」
笑顔いっぱいの試食タイムでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元旦