令和6年度、箕郷東小学校の児童の教育活動における活躍の様子をご覧ください。

今冬におけるインフルエンザ予防のお知らせ

晩秋の候、保護者の皆様にはご健勝のことと拝察いたします。
日頃より、本校の教育活動に多大なご支援とご協力をいただき心より感謝申しあげます。

さて、インフルエンザの感染が懸念される季節となりました。
流行期を迎えるにあたり、その予防について下記の通り対応いただければ幸いです。

保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

◆日常の予防対策について◆

▼外出後の手洗い、うがいは必ず行うようご指導ください。学校生活の中で、手洗い、うがいの徹底等の指導を継続していきますが、各ご家庭でも一層のご注意をお願いいたします。特に土・日曜日の混雑場所へのお出かけ等には、予防手段等の配慮をお願いします。

▼咳が出ている場合は、マスクを使用するようご指導ください。

▼「早寝」「早起き」「朝ご飯」を柱にして基本的生活習慣をしっかり身に付けさせてください。また、子供たちが十分な栄養と睡眠を取れるようご指導ください。

オープンスクールの音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日(日)に行われたオープンスクールには、たくさんの方にご来校いただき、誠にありがとうございました。

 1校時には、全校の音楽集会を行いました。
 各学年・クラスが、この日に向けて練習し、以下の発表をしました。

★1年:歌「マル・マル・モリ・モリ」
★2年:歌「ねこだってサッカー」
★3年:歌と手話「世界中のこどもたちが」
★4年:リコーダー合奏「もののけ姫」
★ひまわり学級:歌「歌え 手のひら」
★6年:二部合唱「U&I」
★5年:二部合唱「ハイサイシーサー」「この地球のどこかで」
★全体:歌「スマイル・アゲイン」

 どの学年・クラスも一生懸命歌ったり演奏したりしていました。

オープンスクールの開催について

清秋の候、皆様にはご健勝のことと拝察いたします。
日頃より本校の教育活動に、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

さて、箕郷東小学校では、標記のことについて下記の通り開催いたします。
ご多用の折とは存じますが、子どもたちの学校生活をご覧いただければ幸いです。


1 日時
▼平成23年11月6日(日)

▼8:30〜12:00

2 場所
▼箕郷東小学校 体育館・教室等

3 日程
▼A表の時間割で4校時まで

▼玄関において受付を済ませ、ご自由に授業・校内をご覧ください。

▼名札は各自でご用意ください。

4 お願い
▼プリエッセアシストみさと様、JAはぐくみ様の駐車場をお借りしておりますので、車でお越しの場合はご利用ください。

▼箕郷文化会館の駐車場は使用できませんのでご注意ください。そのため、駐車場は限られます。お近くの方はなるべく自転車等をご利用ください。

▼校地内は完全禁煙とさせていただきますので、ご了承ください。

▼校門の開閉にご協力ください。校地内に入りましたら、必ず門を閉めてください。

▼上履きをご持参ください。

▼11月7日(月)が振替休業日になりますので、ご家庭での安全な生活へのご指導をよろしくお願いいたします。

▼11月6日(日)の昼食はありません。弁当の用意は不要です。

緊急 平成23年度 箕郷東小運動会 PTA競技等中止のお知らせ

残暑の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のことと拝察いたします。
日頃より、箕郷東小学校の教育活動に、ご支援・ご協力をいただき、厚く御礼申しあげます。

さて、皆様がご承知の通り、連日33度を超える猛暑が続いており、テレビや新聞でも、毎日、運動会の練習で熱中症になり、多くの児童・生徒が病院に搬送される報道が続いています。

そこで、児童の安全を第一に考え、時間を少し短縮することになりました。
つきましては、検討の結果、以下の3競技を中止することになりました。

▼PTA競技(親子綱引き)

▼平成24年度就学児特別出演競技(30m走)

▼敬老競技(児童との玉入れ)

誠に申し訳ございませんが、事情をご理解いただき、ご了承いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

なお、当日、熱中症防止のため、応援に来てくださる保護者の皆様も、日傘、帽子、濡れタオル等の冷却グッズ、水筒等を必ずご用意ください。
自己管理をよろしくお願いいたします。
また、幼いお子様をお連れの際には、事故防止のため、お子様から目を離すことのないようにお願い申しあげます。

応援合戦練習

画像1 画像1
 本校の運動会には、応援合戦があります。
 声や動きを合わせて、自分の所属する団の優勝目指します。

 本年度の応援合戦の得点は、1位が60点、2位が40点、3位が20点になります。
 他の得点競技と比較して高得点なので、総合優勝に大きく影響してきます。

 各団とも、応援団長・副団長・高学年児童を中心に内容を考え、他の学年の子どもたちに伝えて練習していきます。

 全体練習初日の今日は、大きな声を出して充実した練習ができた団もあれば、なかなかうまくいかなかった団もあったようです。

 本番までの約2週間。精いっぱい頑張ってください。

暑さ対策についてのお願い

画像1 画像1
初秋の候、保護者の皆様にはご健勝のことと拝察いたします。
日頃より、本校の教育活動にご支援をいただき、心より感謝申しあげます。

さて、標記の件について、下記の通りお知らせします。
つきましては、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。


9月に入り、目前に迫った運動会を目指し、児童・教師が一丸となって練習に励んでいる今日この頃です。

昨年度ほどの猛暑ではなく、比較的練習は効率よく進んでいますが、それでもこのところ日中は30度を超える日が続き、熱中症に関しては予断を許さない状況であります。

本校では熱中症防止のため、子どもたちに水筒を持参させることを保護者の皆様にお願いしています。
特に運動会前のこの時期は、水分の補給は極めて重要です。
全家庭でお子様に水筒を持たせていただくことを改めてお願いできれば幸いです。
また、体温冷却用のぬれタオルなどのグッズにおいても、必要に応じて持たせていただければと思います。

バザーへの協力と運動会PTA種目への参加について【お願い】

画像1 画像1 画像2 画像2
残暑厳しい毎日ですが、保護者の皆様には御健勝のことと拝察申しあげます。
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
9月に入って、学校では運動会の練習が始まり、職員が一丸となって準備を進めています。

さて、箕郷東小学校運動会及びバザーを、9月24日(土)に開催いたします。
つきましては、ご多用のところ誠に恐縮ですが、バザーへのご協力と運動会PTA種目へのご参加をお願いいたします。

なお、バザーの売上金は、箕郷東小学校児童活動補助等に充当させていただきます。


1 バザーについて
(1)品物
▼家庭用品
▼雑貨
▼スポーツ用品
▼文房具 など
(記名済みの物、使用済みの物はご遠慮ください)

(2)集荷日
▼各支部長さんの判断によります。遅くとも9月21日(月)までには支部長さんの下へお願いします。

(3)支部長さんの学校搬入
▼9月20日(火)17時30分〜19時までに理科室
▼9月21日(水)17時30分〜19時までに理科室

(4)販売日
▼運動会当日の昼食時

(5)場所
▼体育館

(6)その他
▼マイバッグはご利用できません。
▼ビニール袋や紙袋も、ご寄付いただければ幸いです。
▼運動会順延の場合には、バザーも順延になります。


2 運動会PTA種目の参加について

(1)競技種目
▼6年生児童との綱引き競技
▼飛び入り参加の競技です。6年生児童と力比べをお楽しみください。

写真は、平成20年度運動会のものです。

緊急 台風12号接近に伴う児童の安全の確保について

残暑の候、保護者の皆様にはご健勝のことと拝察申しあげます。
日頃より、本校の教育活動にご支援、ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

さて、気象庁の予報では、台風12号は、大型で強い勢力を維持したまま、9月2日(金)〜3日(土)にかけて、四国地方から東海地方に接近・上陸するおそれがあります。
また、台風周辺の湿った空気が流れ込み、東日本から西日本の太平洋側で非常に激しい雨の降るおそれがあります。
台風の動きが遅いため、1日(木)以降、総降水量が非常に多くなるところがある見込みです。

つきましては、児童の登下校の際は、子どもたちの安全確保のために、下記の点についてご家庭でもご留意をお願いいたします。


1 学校の対応について

▼9月1日(木)と9月2日(金)は、通常通り授業を行います。


2 家庭でのお子様への対応についてのお願い

(1)大雨に伴う河川等の増水

降雨により河川や側溝・水路の増水が予想されますので、近寄らないようにご指導をお願いいたします。

(2)降雨による土砂崩れ

降雨により地盤が緩み、土砂崩れなどの可能性がありますので、危険な場所には近づかないようにご指導をお願いいたします。

(3)児童の登下校

9月2日(金)の登下校は、通常通りです。

緊急 学校のプールは安全です

画像1 画像1
入梅の候、保護者の皆様にはご健勝のことと拝察いたします。
日頃より、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき厚く感謝いたします。

さて、プールの使用が安全であることについて、高崎市教育委員会より下記のような文書が届きました。
ついては、学校としても子どもたちが安心してプール活動ができるよう万全な体制で臨みますので、よろしくお願いいたします。


◆高崎市教育委員会より 小中学校のプール使用における調査の実施について◆

各学校・園においてはプール利用ための準備が始まっていますが、今年度も子ども達が安心してプールで泳げるよう、プールの汚泥と新しく張った水について抽出調査を行いました。

結果は下記の通りです。
現時点においては市教委として安全性が確保されていると判断しました。
県教育委員会も同様な見解を示しています。                                       
市教委としては、子ども達が安心してプール活動が行えるよう万全の体制で臨むつもりです。また、同時に校園庭における放射線測定も定期的に行い、安心・安全な学校教育活動の充実に努めていきます。

▼プール水検査結果

6月2日(木)東部小学校
ヨウ素131:不検出
セシウム137:不検出


▼プール汚泥測定結果

6月2日(木)浜尻小学校
測定値:0.113μSv/h


▼今後の予定

城南小学校・東部小学校・片岡中学校を抽出校として毎週木曜日にプール水を採取し測定する。
測定期間は、プール指導開始の6月第2週から、閉栓になる9月第1週までとする。                                 
倉賀野幼稚園・大類中・西部小を抽出校として校園庭における放射線量を測定する。
測定期間は、6月第2週から毎週木曜日とする。   

緊急 インフルエンザ予防と水分補給のための水筒持参について【お願い】

新緑の候、皆様方にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。

さて、昨年度まではインフルエンザ予防のため、冬季に「お茶うがい」のための水筒持参をお願いしてきましたが、今年度からはインフルエンザ予防及び気温上昇時の水分補給のため、下記の通り、年間を通して水筒を持参してよいことといたしました。

持参の有無につきましては、ご家庭で判断くださいますようお願いいたします。

1.水筒の中身は、水またはお茶とする。

2.お茶には砂糖を入れない(甘い飲み物は、むし歯や食欲の低下、水筒内の雑菌の繁殖などの心配があります)。

3.水筒の管理については、原則として本人がする。

緊急 学校給食の牛乳は安全です

日頃から、本校の教育活動にご理解ご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

さて、給食の牛乳が安全であることについて、高崎市教育委員会より下記のような文書が届きました。
ご確認をしていただきたく、ご案内いたします。


◆学校給食牛乳の安定性について◆

5月7日付けの上毛新聞に「牧草からセシウム」「飼料不足や風評懸念」などの記事が掲載されておりましたが、本市に牛乳を納品している上毛食品株式会社及び榛名酪農協同組合連合会、更に、市内の生産者に確認したところ、3月22日付けの県農政部からの指示に沿って、下記のような取り組みを行っているとのことでした。

<5月7日に聞き取りをした生産者の取り組み>

▼牛の放牧は行っていない。

▼原発事故以降の牧草は使用していない。

▼主な餌は、外国から輸入している。

▼餌となる牧草は屋内に保管している(サイロには、原発事故前の餌が、約一年分保管してある)。

▼牛の飲み水には、水道水を利用している。


なお、毎週、原乳の検査をしており、放射性物質の検出はなく、問題はないと連絡を受けました。

5月の生活目標

画像1 画像1
2日(月)の給食の時間、代表委員が各クラスや職員室、校長室などへ行き、生活目標について発表しました。
以下は、その時の原稿です。


新しい学年になって、1ヶ月がたちました。

クラスも新しくなって1年生も学校の仲間になり、あいさつする人はふえてきました。
でも、まだあいさつがうまくできない人もいます。
きちんと相手の目を見てもっと大きな声であいさつをしたら、とても気持ちが良くなると思います。
みんなで、あいさつをして、気持ちの良い明るい学校を作りましょう。

まだ、じゅぎょう中や朝礼の時など、いつも、ざわざわとしゃべっていて、静かに話が聞けないことが多いと思います。
しゃべっていると授業も進まないし、話を聞いていなくて、やることがわからなかったり、行動し始めるのがおそくなってしまうので、きちんと話が聞けるようにしましょう。

このクラスの話の聞き方はどうですか。
クラスみんなで話の聞き方の目当てを決めて、がんばってみましょう。

緊急 交通安全に関するご家庭における指導のお願い

時下、保護者の皆様にはますますご清祥のことと拝察いたします。
日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。

さて、過日、市内の中学生がトラックに巻き込まれ死亡するという凄惨な事故が発生しました。
一瞬にして尊い人命を奪う交通事故には改めてその恐ろしさを感じます。

29日(金)からゴールデンウィークに入りますが、解放感から生じる気持ちの緩み等から交通事故の発生が懸念されるところです。

つきましては、お子様が交通事故にあわないよう、下記のような点にご留意いただき、ご家庭においてもご指導をよろしくお願いいたします。



1.道路でふざけあったり、横隊で歩行することはしない。

2.歩行者用の信号をしっかり守る。

3.自転車に乗る際は、極力ヘルメットをかぶり、左側を一列で走行する。

4.自転車走行の際、下り坂ではスピードを出さず、急な上り坂では自転車から降りる。

インフルエンザによる学級閉鎖について

陽春の候、保護者の皆様にはご健勝のことと拝察いたします。

さて、本日25日(月)、3年1組ではインフルエンザによる欠席者が急増しました。
このことから、下記の通り再び学級閉鎖を行いますので、ご理解の上ご協力をお願いいたします。

学級閉鎖の期間はスポーツ少年団への参加や塾への出席をできる限りひかえるとともに、混雑場所への外出についても極力避けるようお願いいたします。
また、ご家庭での健康に関する十分なご指導をお願いいたします。

1 学級閉鎖の期間

★4月25日(月)〜4月30日(土)

2 全家庭での留意事項

★手洗い・うがいを徹底しましょう。

★潜伏期間が2〜10日間と言われています。現在元気でも感染、発症の恐れがありま
す。睡眠と栄養を十分取るようにしましょう。

★頭痛や寒気、発熱や倦怠感など、体調不良の場合は、早めに医師の診断を受けてください。

★インフルエンザと診断され、治って登校する際は医療機関からの「治癒証明書」が必要となります。用紙を学校よりお渡ししますのでご連絡をお願いいたします。

平成23年度の学校給食費の口座振替について

学校給食の運営につきましては、日頃よりご協力をいただきありがとうございます。

さて、平成23年度の学校給食費の口座振替について、下記の通り実施しますので、特段のご協力をお願いいたします。


1 給食費の金額 月額 4,100円


2 振替予定 振替日は、毎月末日(12月は26日)です。
      (末日が金融機関の休業日の場合は、翌日になります)
      (2・3月分は、まとめて引き落とします)
 
★ 4月分 振替日5月2日(月) 4,100円
★ 5月分 振替日5月31日(火) 4,100円
★ 6月分 振替日6月30日(木) 4,100円
★ 7月分 振替日8月1日(月) 4,100円
★ 9月分 振替日9月30日(金) 4,100円
★ 10月分 振替日10月31日(月) 4,100円
★ 11月分 振替日11月30日(水) 4,100円
★ 12月分 振替日12月26日(月) 4,100円
★ 1月分 振替日1月31日(火) 4,100円
★ 2・3月分 振替日2月29日(水) 8,200円


3 その他

★ 月により給食回数に差がありますが、年間45,100円の給食費を11回、毎月同額の4,100円で分割納入していただいております。
★ 振替は指定日に一度しか行いませんので、残高不足で振替不足にならないようお願いいたします。
★ 振替口座を変更される場合は、学校または市役所健康教育課にご連絡ください。
★ 口座振替手続きまだ済んでいない保護者様には、学校から現金で納付する用紙が送られます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 学年朝礼
3/13 安全点検日
卒業式練習(朝:在校生のみ)
3/14 A表
3/15 卒業式練習(2校時:全校)