令和6年度、箕郷東小学校の児童の教育活動における活躍の様子をご覧ください。

児童集会 「ISO委員会からの報告」

 今日の児童集会は、ISO委員会の「環境集会」でした。
本校のISO委員会は、「いいことを、すすんで、おこなう」を合い言葉に空き缶やペットボトルキャップの回収や校内の節水、節電などの推進をめざして活動しています。

 この日の発表は、今年度行ったアルミ缶回収、ペットボトルキャップ回収の結果の報告やこれらの回収に積極的に取り組んでくれた子を表彰しました。

今年度 アルミ缶は、93Kg(55,782円)  ペットボトルキャップは、ワクチン106人分を集めることができました。昨年、今年と減ってきていますが、これからもたくさん集められるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 学期末事務処理(A表)
3/8 学期末事務処理(A表)
3/11 学年朝礼、職員会議
3/12 卒業式練習(朝:在校生のみ)
3/13 卒業式練習(朝:在校生のみ)、箕郷中学校卒業式