高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

2学期終業式

 本日12月25日の5校時、2学期の終業式が行われました。
 校長先生から、新たな年を迎えるこの時期を良いきっかけにして、新しい目標を持って頑張っていこうという話がありました。新学期を迎えるまでに、新年の目標を決められるといいですね。
 安全担当の先生からは、スマホやゲーム機を使いながら、本を読みながら歩いたり、自転車に乗ったりすることの危険性についてのお話がありました。冬休み中に事故に遭ったり、事故の加害者にならないよう、注意して過ごしましょう。
 生徒指導担当の先生からは、2学期始業式でも話があった「創造」と「想像」について、反省や3学期に向けての話がありました。飛龍祭や合唱コンクールでみなさんが「創造」した新しい自分の一面を忘れないよう、大切にしていってください。
 部活動担当の先生からは、部活動を安全に行うことの大切さについての話がありました。先日高校で、部活動中に事故が起こってしまいました。このようなことが絶対に起こらないように、顧問の先生と部員全員が協力して、安全な環境を作っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31