各教室の様子No.1 中央教室

画像1 画像1 画像2 画像2
☆幼児
 今年度は、行事や小集団指導が思うようにできない半面、通級児とゆっくり過ごす時間があります。通級児も、自分の話を最後まで聞いてくれる、自分のしたい遊びにとことん付き合ってくれる、この時間だけは先生を独占できると楽しみにしてくれているようです。

☆小学生 
 今年の「秋祭り」は制限のある中での活動になっています。それでも、実際のお店のように買い物を楽しむことができるので、買い物経験の少ないお子さんには新鮮なようです。目をキラキラさせてくじの景品を見る子どもたち…。こちらまで幸せな気持ちになります。

☆中学生(堤ヶ岡教室を含む) 
 今年度の保護者懇談会は参加者を卒業生と3年生の保護者とし、教室ごとに実施しました。短時間でしたが充実した話し合いができました。さて、2学期は「誰かのために」と「つながる」をテーマに指導中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 第3回通級指導教室専門部会
2/26 企画・分掌会議12