年度始め研修が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日(月)から年度始め研修が4日間の予定で開始されました。講師は通級指導教室の職員が担当します。高崎市通級指導教室へ勤務して1,2年目の職員は必ず受講しますし、希望職員も参加しています。中央教室を会場にしていますが、なかなか人を集める状況ではないため、各教室へはZoomで送信しています。また、5月には聴力測定の研修も行います。4日間の内容は以下の通りです。

○12日(月)
・高崎市の通級指導(組織・運営) ・通級に関わる法規(合理的配慮等)
・保護者相談(初回相談を含む) ・言語発達の遅れ
○13日(火)
・ADHD ・自閉スペクトラム症 ・通級指導の実際
○14日(水)
・訪問相談 ・難聴 ・吃音 ・構音指導の基本➀
○15日(木)
・構音検査(テスト絵本等) ・緘黙 ・神経性習癖 ・LD
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/21 教室職員会議04
教室研修06
5/25 エアコンフィルター清掃02
5/26 親の会総会(書面決議)