中央教室の様子 〜教室だより3号から〜

<幼児>
 小集団の活動として、松ぼっくりツリー作りを実施しました。指導室をクリスマスの楽しい雰囲気に飾って中に入りたくなるような工夫をし、(1)飾りを数える、(2)相手の話を最後まで聞こうとする、の二点を意識して行いました。出来上がったツリーを嬉しそうに見せ合い、大事に持ち帰る姿が印象的でした。

<小学生>
 2学期の教室行事として、毎年子どもたちが楽しみにしている秋祭りをしました。今年は6人グループでミッションや買い物ができ、子どもたちの元気な声が飛び交い、かかわりあいながら楽しく取り組めました。ミッションがビンゴになると、亀のケースに入れてあるお菓子などをお玉ですくうお楽しみもあり、その子なりに工夫してすくっていました。

<中学生>
 2学期は「みんなでチャレンジ」という企画で、自分の得意なこと、好きなことに取り組み、生徒によっては結果や作品を廊下に掲示しました。記録に挑戦したり、好きなことをさらに追求したりと、それぞれの生徒が自分の個性を生かした活動に真剣に取り組むことができました。



画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令交付式
4/2 企画会議01
4/3 教室職員会議01
4/4 教室職員会議02
4/5 企画会議02
分掌会議01