1月18日

画像1 画像1
ごはん 牛乳 鯖の塩麹焼き カラフル五目豆 けんちん汁

 塩麹は麹と塩と水を混ぜ合わせ、発酵させて作られる調味料です。塩や醤油の代わりの味付けに使うことができます、発酵させていることでうまみがアップするので、少しの量でもおいしく味付けすることができます。鯖には独特の魚のにおいがありますが、塩麹にはそのにおいをとってくれる効果があります。また、魚の身を柔らかくしてくれる効果もあるので、塩麹につけることでおいしく焼くことができます。野菜の青臭さを抑えてくれる働きもあるので、野菜料理にもおすすめの調味料です。
 本日:count up21
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

保健室より

給食室より

人権教育