12月10日(木)

画像1 画像1
 キムチチャーハン 牛乳 春巻き チンゲンサイのスープ

 春巻きは中国の料理で、「点心」と呼ばれるもののひとつです。点心とは、間食や軽食として食べるちょっとした料理で、点心を食べながらお茶を飲むことを中国では「飲茶(ヤムチャ)」といいます。春巻きはもともと、立春の頃に新芽が出た野菜を具として使っていたことからこの名前がつきました。野菜などの具を皮で包んで油で揚げるものが一般的ですが、ベトナムでは米粉で作った皮で生野菜などを包み、油で揚げずにそのまま食べる「生春巻き」もあります。
 本日:count up19
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日
1/4 仕事始め
1/6 冬季休業日最終日

学校だより

各種お知らせ

保健室より

給食室より

図書だより