12月22日(火) 城下町ランチ

画像1 画像1
 ロールパン 牛乳 ねぎとホタテのクリーム煮 かぼちゃと豆のサラダ

 今日は城下町ランチのメニュー、ねぎとホタテのクリーム煮です。高崎産のねぎをたっぷり使っています。味付けに、ねぎとの相性もよいみそを少し入れているので、まろやかな味に仕上がっています。
 そして今日は冬至です。冬至は、太陽の位置が1年で一番低く、昼間の時間が1年で一番短い日です。冬至にはかぼちゃを食べて、ゆずを入れたお風呂に入ると、風邪をひかずに元気ですごせると言われています。かぼちゃは夏が旬の野菜ですが、長い間保存しておくことができるので、冬の栄養源として昔から冬至の日に食べられてきました。かぼちゃに含まれるビタミンAは、風邪予防に効果があります。給食では、かぼちゃを使った洋風のサラダにしてみました。
 本日:count up60
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/17 市上毛カルタ大会
1/21 クラブ11 クラブ見学3年

学校だより

各種お知らせ

保健室より

給食室より

図書だより